Yahoo!ニュース

国債発行額は4月から減額されるにもかかわらず、日銀は国債買入れのオファー額を減額せず

久保田博幸金融アナリスト
(写真:ロイター/アフロ)

 日銀は10時10分に国債の買入れをオファーした。オファー額は残存期間1年以下を1500億円、残存期間1年超3年以下を3750億円、残存期間3年超5年以下を3750億円、残存期間10年超25年以下を1500億円となっていた。1年超3年以下は前回の3月22日と同額、3年超5年以下と10年超25年以下も前回の3月28日と変わらずとなった。

 日銀は3月19日の金融政策決定会合にて長期国債操作を含むイールドカーブ・コントロールを解除した。ただし、長期国債の買入れについては、「これまでと概ね同程度の金額で長期国債の買入れを継続する」とした。

 足もとの長期国債の月間買入れ額が6兆円程度となっていたことで、今回のオファー額についても減額はしなかったとの見方もできるが、4月からは国債の発行額そのものが変更される。

 2年国債は2023年度が一回あたり2.9兆円の発行額が2024年度は2.6兆円と3000億円減額され、5年国債は2023年度が2.5兆円、2024年度は2.3兆円と2000億円減額、10年国債は2023年度が2.7兆円、2024年度が2.6兆円となる。ひと月あたり合計で、6000億円程度の減額となる。20年債も今年1月から1.2兆円から1.0兆円に減額していた。

 この減額分を考慮すると、日銀は過剰な買入れを行っているということになる。そもそもが過剰なのではあるが。

 ただし、実際の買入れは、従来同様、ある程度の幅をもって予定額を示すこととし、市場の動向や国債需給などを踏まえて実施していくともなっており、今後、国債発行額に合わせて、減額される可能性は高いとみられる。

金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。

牛さん熊さんの本日の債券

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月20回程度(不定期)

「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

久保田博幸の最近の記事