Yahoo!ニュース

金正恩命令に遅れ「谷底に転落」した幹部17人の悲劇

高英起デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
金正恩氏(朝鮮中央テレビ)

今月6日から8日まで、北朝鮮の首都・平壌で開催された第6回朝鮮労働党細胞書記大会と、続く9日から11日まで行われた講習会。金正恩総書記の指導の下、党の最末端組織である「細胞」のトップである書記を、全国からかき集めて行われた今回の大会だが、参加が叶わなかった人もいた。

両江道(リャンガンド)のデイリーNK内部情報筋は、細胞書記大会に参加するために、遠く離れた平壌に向かう参加者を乗せたバスが事故を起こしたと伝えた。北朝鮮の道路事情の悪さと、最高指導者の呼びかけを厳守すべき緊張感が重なったことによる悲劇だった。

(参考記事:金正恩氏の「高級ベンツ」を追い越した北朝鮮軍人の悲惨な末路

中央党(朝鮮労働党中央委員会)の先月末の指示に基づき、大会の補充参加者として両江道から20人が選ばれ、大急ぎで平壌に向かっていた最中の事故だった。

追加で選ばれた細胞書記を乗せたバスは、1日午前10時、道庁所在地の恵山(ヘサン)を出発し、6時間かけて約140キロ離れた海抜1335メートルの厚峙嶺(フチリョン)の峠を越えた。ところが、下りカーブで対向車を避けようとしてハンドル操作を誤ってしまい、バスは谷底に転落。3人が死亡し、14人が重軽傷を負った。

事故の原因について情報筋は、「時間が遅れて行事(大会参加)の保証に影響を与えてはならないという圧迫感」のせいだと指摘した。

ドライバーは、道党(朝鮮労働党両江道委員会)から、6日から始まる大会の参加に支障なきように参加者を送り届けよと指示を受けていた。つまり、間に合わなければ罰を与えるという意味合いだ。

山道が続き、舗装もまともにされていない両江道の道で、スピードの出し過ぎは命取り。厚峙嶺は山が険しい事故多発地帯だったが、速さを重要視する「速度戦」の考え方が根強い上に、厳しい命令もあってか、ドライバーは相当焦って遅れを取り戻そうとしていたようだ。

ドライバーは、重傷を負って取り調べに応じられないほどの状況のようだが、回復すれば、すべての責任が彼に押し付けられるだろうと、情報筋は見ている。

デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。YouTube「高英起チャンネル」でも独自情報を発信中。

高英起の最近の記事