Yahoo!ニュース

6月16日の関連記事スクラップ/こども家庭庁設置法・AV救済法成立/公立小中で教員不足2割

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【6月16日の関連記事スクラップ/こども家庭庁設置法・AV救済法成立/公立小中で教員不足2割】

16日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は20本。全体では、こども家庭庁設置法・AV救済法成立、公立小中で教員不足2割、など。

●朝日新聞 3本

こども家庭庁、来春新設 関連法成立 政策一元化、財源なお不明(1面・3段)▲

→関連記事 トイレ閉じ込め…娘の心に傷 保育園、数は増えたが 新設、こども家庭庁の課題は(30面・6段)▲

(明日へのLesson)第3週:クエスチョン 競争を考える 名古屋大学入試問題から 過度な報酬でゆがみ、目的忘れずに 切磋琢磨してこそ、成長 引用文の著者、猪木武徳さん(25面・5段)▲

●読売新聞 5本

安定財源確保 課題に こども家庭庁4月創設(2面・3段)

教員不足 公立小・中2割超 大量退職や志望減 授業に影響(13面・2段)

コロナで大学中退 35%増 交流少なく、学ぶ意欲低下か(13面)

日本の研究力「低下」 影響力高い論文減(31面・2段)

熊本高3いじめ訴訟 1人和解(31面・1段)

●毎日新聞 3本

AV救済法成立(2面・2段)

こども家庭庁設置法が成立(2面・2段)

部活クライシスインタビュー 元埼玉県スポーツ局長 久保正美さん 学校と分離 混乱必至 伝統途絶え国民性揺るがす(6面・7段)▲

●産経新聞 2本

撮影→公表 4カ月義務付け リスク熟慮期間 AV被害救済法(24面・4段)

こども家庭庁 関連法成立 子供視点 どう実現 「やっとスタートライン」 「第三者機関欠かせない」(27面・7段)▲

●東京新聞 3本

AV被害救済法成立 公表後1年は無条件解除 こども家庭庁法も成立(7面・8段)

教員免許更新制 廃止するけど… 「分限免職」で管理強化? 自民部会 研修徹底求め文科相に提言 専門家「むち打つのは本末転倒」(20面・4段)

学生服 都立校8割で独占 一部業者に有利な仕様 「ルール逸脱」都、指導徹底へ 入手困難な生地で発注 「競争になっていない」(23面・5段)▲

●日本経済新聞 4本

「こども家庭庁」設置法成立 子育てに希望持てるか(3面・3段)

→関連記事 税負担減も選択肢 幼保一元化を望む(4面・2段)

いじめ調査委、揺らぐ中立 大半で教員ら学校側関与 外部人材の把握促す 文科省会議 いじめ対策、各国も模索 仏、13歳以上 禁錮10年も(39面・8段)▲

AV被害救済法が成立 映像公表後1年 契約の解除可能に(39面・5段)

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

本日は合計で約600字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2022年7月

税込550(記事27本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事