Yahoo!ニュース

11月18日の関連記事スクラップ/内定率69.8%に急落/子の体力格差は家計も/ANA22卒も大幅減

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【11月18日の関連記事スクラップ/内定率69.8%に急落/子の体力格差は家計も/ANA22卒も大幅減】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

水曜は読売が教育面、日経が大学面を掲載の曜日。

関連記事は41本とやや多め。全体では、大卒内定率69.8%に急落、子の体力格差は家計に起因、ANA22卒も大幅減、など。

●朝日新聞 8本

大学生の内定率 急落69.8% 10月時点 リーマン以来の下げ幅(1面・4段)■

→関連記事 新卒採用 長引く傾向 コロナ禍、支援も困難 就職内定率急落 学生、オンラインに戸惑い(9面・8段)■■■

学術会議に「軍民両用検討を」 井上担当相、見直し巡り梶田会長に 軍事研究 過去に禁止声明(3面・4段)

ANA新卒採用 22年度も大幅減 200人程度を想定(9面・3段)■

社説 少人数学級 子の成長へ最良の策を(12面・3段)▲

子の「体力格差」 家庭の収入が一因に 筑波大・清水教授のチーム 岐阜・多治見でのデータ分析 運動習い事化 就学前は親次第 国の予算配分 競技偏重が明確 部活 最後のセーフティーネット(14面・5段)▲▲▲

僕が子育て 会社には迷惑ですか 男性の育休を阻むもの・上 謝罪と始末書命じられ 望んでも上司次第(24面・3段)■

JOC常務理事辞任 早大元教授 「学内でパワハラ」指摘(31面・4段)

●読売新聞 7本

大学生内定率69.8% 前年比7ポイント減 リーマン以来下げ幅(1面・3段)■

→関連記事 大卒内定下落 69.8% 就活 コロナで一変 「緊急事態」転機 春スタート組苦戦 即戦力求め「通年採用」 企業に広がる(3面・8段)■■■

公務員採用に「デジタル枠」(4面・1段)

ANA新卒 採用大幅減 22年4月入社(8面・3段)

解説 「少額多数」救済 見直し必要 不正入試 被害者集まらず 生活部 加藤亮(11面・4段)▲

教育ルネサンス 心の支援・5 抗議中にストレス低減(13面・5段)▲

教員免許の管理厳格化検討(29面・1段)

●毎日新聞 7本

大学生内定率7ポイント減 下落幅リーマン以来 69.8% コロナ影響 (1面・6段)■

→関連記事 コロナ禍の就活 深刻 専門性内定率 下落過去最大 観光業苦境(27面・8段)■

ヤングケアラー「本人に聞き取り」 政府、初調査で方針転換(2面・3段)▲

トップに聞く 神田外語大学 宮内孝久学長 グローバル・リベラルアーツ学部 来春新設 平和構築へ教育育む 語学教育システムを確立 各地の大学に提供も(19面・5段)▲

共通テスト利用検定料免除 千葉工業大が支援策(19面・2段)

データサイエンティスト育成 来春、立正大が新学部(19面・1段)

毎日農業記録賞 高校生部門優良賞 瑞穂農芸高3年 清水杏樹さん 学校独自のブランド豚つくる(21面〈東京〉・4段)

●産経新聞 6本

大卒内定率 コロナで急落 リーマン以来 5年ぶり70%割れ(1面・5段)■

学術会議 発足時から共産介入 選出投票「わが党指導…勝利」 以降も擁護 「強化と権限拡大」を要求(5面・4段)

正論 教科書検定に罰則を導入するな 教育研究者 藤岡信勝(7面・6段)

ANA新卒採用 200人に大幅削減 4年度入社(11面・1段)

学校のルール 誰のため? 「下着の色」検査に違和感(17面・3段)▲

原坂一郎の子育て相談 園バスに乗るのを嫌がる息子(17面・4段)

●東京新聞 6本

内定率急落 リーマン級 大卒 5年ぶりで70%割れ(3面・3段)■

→関連記事 採用抑制 長引く恐れ 政府「氷河期つくらない」(6面・5段)■

ANA新卒採用大幅減(6面・1段)

コロナ解雇7万1000人に(6面・4段)

学校と新聞 「大学入学後にスクラップ」 将来を考えるきっかけに(19面・6段)

思い出の校舎 解体少し待って 福島・浪江町 町外非難の卒業生ら署名活動(24面・2段)

学校側、遺族に「突然死」提案 17年 長崎の私立校高2自殺 県も追認 国の指針違反疑い 「いじめ主因」を学校側認めず 遺族側、受け入れ要請 法的拘束力なく(25面・7段)▲

●日本経済新聞 7本

大卒内定率69.8% 10月、5年ぶりに7割切る(1面・4段)■

児童手当、高所得者層は縮小 待機児童解消の財源 財務・厚労省 年収基準は夫婦合算与党と調整(5面・4段)■

内定獲得!コロナ下の知恵 21年卒に聞くオンライン就活 面接中にPCでメモ 顔映り良くする工夫 事前の会社研究難しく ノウハウ役立てて(25面・9段)■■■

UPDATE 知の現場 沖縄科技大学院大OIST財団 米国から研究資金調達(25面・6段)▲

室蘭高大、小型衛星打ち上げ(25面・1段)

信州大発企業が補助ロボット(25面・1段)

遺贈寄付で京大など協定締結(25面・1段)

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約2400字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事