慶應義塾大学在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画。Fortune 500企業からベンチャーまで、国内外50社以上において広報の戦略・企画・実働を担い、戦略的PR手法の体系化に尽力。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、2011年に慶應義塾大学ビジネススクール修了。現在はフリーランスで広報や出版、ケースメソッド教材制作を行う傍ら、プロボノの社会活動として、2017年1月にプロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会設立。 フリーランス向け福利厚生の提供などを行い、 新しい働き方のムーブメントづくりと環境整備に情熱を注ぐ。政府検討会委員、有識者としての経験多数。
記事一覧
- フリーランス・小規模事業者にも職域接種を 全国8か所で協会呼びかけ
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は、今月15日に、フリーランス・小規模事業者及びその家族のための新型コロナワクチン職域接種の実現に向けて、全国8エリアで接種希望者の登録受付を開始
- 今年の確定申告のポイントは? コロナ給付金、GoTo、フリマアプリ売上など解説
新たに副業を始めた人や、コロナの給付金や支援金をもらったフリーランスや経営者向けの解説記事。“うっかり脱税”を防ぐためにも、2021年の確定申告のポイントを、しっかりチェックしておきましょう。
- 2021年4月からの「65歳フリーランス」続出に備え、政府が急ぐ環境整備
2021年は、誰もがフリーランスになりうる時代が到来したきっかけの年として歴史に刻まれるだろう。70歳就業法の施行に向けて、政府が急ぐ環境整備の全容を解説する。
- 簡単・シンプル!事業者向け「持続化給付金」給付要件・申請方法まるわかり
【速報】4月27日公表の持続化給付金の申請要領を、どこよりも早く、分かりやすく解説します!
- 総まとめ!フリーランス・自営業者なら絶対知っておきたいコロナショック支援策
フリーランス・自営業者なら絶対知っておきたい新型コロナウイルス関連支援策を、一挙にまとめました!
- 無利子無担保の10万円融資では、フリーランス・自営業者の悲鳴が鳴り止まない理由
3つの政府要請を受けて、休業を余儀なくされるフリーランスが続出。休業補償を求める声も相次いでいるが行政に対応する術はない。政治判断によって仕事と収入を失った人たちは、政治判断でしか救えない。
- 吉本興業は下請法の適用外?芸人のギャラは「囲い込みプレミアム」の考慮を
芸人たちと契約書を締結しない等で下請法違反を指摘する声が上がっている吉本興業。しかし、そこには抜け穴が。また、適正報酬を考える際に考慮すべき「囲い込みプレミアム」を内閣府の最新レポートより考察する。
- 謝罪マスターを失った吉本興業からの学びと副業推進の留意点
反社会的勢力への闇営業について嘘を付いていたことを謝罪する会見で、吉本興業からの圧力や契約書未締結について告発した宮迫氏。もし社員が副業で反社会勢力と接触した場合に、企業が取りうる対応について考察する
- 元SMAPを救えるか?ジャニーズに「注意」した公取委の思惑と経済への影響
公正取引委員会が、ジャニーズ事務所から独立したSMAPの元メンバーを番組に出演させないようテレビ局に求めていた場合には独占禁止法違反にあたる恐れがあるとして、同事務所に「注意」をしていたことが明らかに
- 日本人の「仕事に対する熱意」 本当に国際比較で最低水準なのか?
フリーランス協会が「フリーランス白書2019」を公開。これまで日本人のワークエンゲージメント(仕事に対する熱意)は国際比較で最低水準と言われてきたが、実は働き方によっては欧米と遜色ないことが分かった。
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜10件/10件