日本人には“野望”が足りない? スタートアップ育てる世界的VCの東京ブートキャンプ 応募わずか「2割」
革新的なアイディアで今までにないビジネスを作り出すスタートアップ企業。 日本でも急速に伸びているものの、その規模は世界的にはまだまだ。短期間で企業評価額が1400億円を超える成長を見せる非常に稀な成長を見せるユニコーン企業はアメリカの100分の1程度と言われている。 【映像】日本人応募わずか「2割」…“意外な”原因とは? そんな中、シンガポールに本社を構え、これまで1000社以上に投資してきた世界的ベンチャーキャピタルが、この秋、東京で「10週間にわたる集中ブートキャンプ」を開催する。ここに集まるのは、将来のユニコーン企業のトップを狙う優秀な人材たち。彼らを10週間かけて早朝から深夜まで、独自のメソッドで鍛え、会社を創業するチームを結成。そのビジネスアイディアを磨き上げる。 最終的にはベンチャーキャピタルは、最大10社に対して2800万円を投資する予定だ。このプログラムを率いるのは、日本で起業経験のあるジョーダン・フィッシャー氏だ。彼は生活密着型のマッチングサービス「ゼヒトモ」を創業し、これまで37億円の資金調達に成功した。
起業のきっかけは不動産会社に窓の工事を相談したことだという。 「不動産会社に『2重窓にできないか?』と相談をした際、『私たちは大手なのでもちろんです』と言われたが、その後コンシェルジュを紹介され、それから下請け、さらにその下請けと複数の中間業者を経由して、なぜか大阪から東京まで窓を測りにきた。結局、1カ月ほどかかって届いた見積もりは約400万円。私は納得できず、妻と一緒に様々なところに問い合わせて、最終的に神奈川県にある社員3人名ほどの専門会社に依頼。1週間後に40万円で工事してもらい、おまけでベビーモニターまでつけてくれた」(ジョーダン・フィッシャー氏) これがきっかけでジョーダン氏が思いついたのが、日常生活の様々な問題に対し最適な業者と繋げてくれるマッチングサービス「ゼヒトモ」だ。 雪かき代行やペットのお世話など個性的な依頼でも業者が見つかり、登録事業者10万人、登録ユーザー100万人という規模に成長した。 そんな母国アメリカから遠く離れた日本で起業したジョーダン氏だからこそ、日本のスタートアップ業界の“ある課題”に気付いたという。 「日本起業は売上が1億円の時に上場を考え始め、10億円で上場するが、海外視点ではちょっとあり得ない。狙っている“市場の大きさ”が足りない。これでは、100億円を投資して何兆円の会社になるというポテンシャルがない。また、自分の(会社の)成長率も不足している」 さらに「日本で起業する人の一番の課題は野望が足りないことだ。ひょっとしたら野望を持っているかもしれないが、実際に起業し大きな会社を作るための筋肉がついていない」と指摘した。 今回の10週間の集中ブートキャンプは東京で開催されるが、日本人の応募はわずか2割ほどだという。 ジョーダン氏は「次の時代のソニーやトヨタのような企業を作っていかなければならない」と日本のスタートアップに変革をもたらしたいという熱い気持ちを語った。