メグロS1は空冷シングル的ドコドコ感と、磨いて楽しい質感が魅力! 昭和レトロな新型モデルに試乗
ウェット路面でのコーナリングも安定
試乗時は、一時的に雨が降ったことで、残念ながら路面はウェット。ややスリッピーな状況でしたが、あまり車体を寝かし込まないように注意すれば、安定感はばっちりでした。 そもそも、このバイクは、前述の通り、あまりガンガンに攻めるというよりも、エンジンの鼓動感を味わいながら、余裕を持って走る方が楽しいバイクです。でも、コーナーリング性能自体は犠牲になってはおらず、ハンドリングはかなりナチュラルな感じ。思い通りの狙ったラインをトレースできますし、前述の車両重量143kgという軽量な車体もあり、軽やかな旋回性を味わえるのも魅力です。 ちなみに、メグロS1にはトラコンなどの電子制御を装備していませんが、その分、ライダーが、より自在に操れる感覚を味わえるのではないかと思います。また、フロント265mm、リア220mmのシングルディスクを装備した前後ブレーキも効きは十分。コントロール性も抜群で、ブレーキのレバーやペダルの操作に対し、リニアな制動力を発揮できる点も好印象でした。
昭和家電のような所有する喜びも味わえるバイク
以上が、メグロS1に乗ってみた印象ですが、W230も乗り味はほぼ同じです。 違うのは、各部の装備などですが、特に、メグロS1では、前述したブラック×クロームメッキの燃料タンクや、エンジンの切削加工付き空冷フィンなど、磨いたり、洗車のしがいがあるパーツが多いのも注目ですね。 特に、バイクの中でも、メグロS1のようにビンテージ感も高いモデルの場合は、乗るだけでなく、所有することに喜びを感じるユーザーも多いのではないでしょうか。しかも、こうした昭和レトロ感満点のバイクであれば、貴重な骨董品を所有しているような感覚も味わえそうです。 例えば、昭和の時代に使われた古いコーヒーミルや家電などを収集している人のように、暇さえあれば磨いて、その輝きなどに魅入る。最近は、シニアだけでなく若い世代にも、そうした趣味を持つ人が増えているといいますが、メグロS1の実車を見ていると、そんな幅広い世代のコレクター的な楽しみも味わえそうな気がします。 もちろん、カワサキでは、従来、これも先述のメグロK3をラインアップしており、こちらも質感の高さには定評があります。でも、773cc・空冷2気筒エンジンを搭載するメグロK3は、運転するのに大型二輪免許が必要となります。 対して、232cc・空冷単気筒のメグロS1なら、普通二輪免許で乗ることも可能です。価格も、メグロK3は税込み140万8000円ですから、税込み72万500円のメグロS1は68万7500円も安い。より幅広いライダーが、よりリーズナブルな価格で、カワサキ伝統のテイストを堪能できるという点で、メグロS1はかなり注目のモデルだといえるでしょう。
メグロS1主要諸元(2025年モデル)
・全長×全幅×全高:2125×800×1090mm ・ホイールベース:1415mm ・シート高:740mm ・車両重量:143kg ・エジンン:空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒232cc ・最高出力:13kW(18PS)/7000rpm ・最大トルク:18N・m(1.8kgf・m)/5800rpm ・燃料タンク容量:11L ・変速機:6段リターン ・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク ・タイヤ:F=90/90-18、R=110/90-17 ・価格:72万500円
平塚直樹
【関連記事】
- この記事を画像付きで見る:メグロS1は空冷シングル的ドコドコ感と、磨いて楽しい質感が魅力! 昭和レトロな新型モデルに試乗
- 【日本2周ライダーがセレクト】栃木県のおすすめツーリングロード・スポット10選
- 【日本郵便Honda Dream TP】2024 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦 56th MFJ GRAND PRIX SUPERBIKE RACE in SUZUKA
- 【スクープ】ホンダV型3気筒「RCV850」を予想! RC211Vに連なる左右対称V3エンジンで軽量コンパクトを追求か
- 【デイトナ DN-002CP インプレ】軽量×コンパクトなのに多機能なイケてる奴! サイズ別帽体でフィットするハイスペックモデルだ