【USJよりSLJ!?】スリリングなやり取りに大満足!根魚、マダイ、ワラサまで!
時合い到来!沖の鳥山で“サンパク(ブリの若魚)”が入れパクッ!
「沖の方で鳥が騒がしいので行ってみます」というアナウンスがあり、船は大きく移動した。「水深40m、ここからだんだん浅くなります」。これまでの倍の水深だ。投入すると、ジグは60gのままで問題なさそう。潮があまり流れていないのか? すると、右舷ミヨシでヒット!細めのロッドが大きく曲がり、慎重に巻き上げると、40cm前後の大きなアカハタが上がってきた!すぐに再投入すると、またしてもヒット!こちらもアカハタだ。釣った方によれば「ロッドやラインが細く、釣った感が半端ない!とのこと。さらにこの方はカサゴも追加した。 その後、沖で鳥が固まったらしく、すぐに船はそちらのポイントへ。ここのポイントも水深60mとは深めだが、移動した先でまたしても右舷ミヨシの釣り人が喰わせた!鳥山を見て青物がいると踏んで、パワーのあるロッドに持ち替えたとのことだ。やりとりの末、上がってきたのは2kgオーバーのサンパク(ワラサとイナダの中間サイズの外房での呼び名)だった! 続いて左舷の釣り人にヒットしたかと思えば、同時に記者の竿も曲がった!2、3回しっかりアワセを入れ巻き上げ開始…のはずが、ラインの放出が止まらない(汗)。船長から「慌てないで、止まったら巻いて」とのアドバイスをいただくも、魚の引きはビーストで、なすすべなく100m近くラインが出されてしまった。ようやく引きが弱くなって反撃開始するも、なんと50m程巻き上げたところでフッと軽くなってしまった。 おおよそ、少しは大きめのワラサだったと思う。だが、SLJの釣りは、引きも通常の何倍にも感じられ、極めてスリリング。バラしてしまったのに充実感がものすごかった。そんな釣りを経験をできたこと自体が、今回の最大の収獲。 「11時30分ですので、あと1投で上がっていきましょう」と船長。最終的に2.1~2.2kgのサンパクが0~1匹、35cm前後のアカハタが0~2匹、カサゴ0~1匹という釣果だった。