10月13日は「豆の日」! 人気料理家オススメの簡単・おいしい「豆レシピ」4選
フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。10月13日(日)は「豆の日」!ということで、そんな「豆の日」に向けて、食卓でお馴染み「豆」の魅力をさまざまな角度から深堀りする期間限定コーナー「Blue Oceanおいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~」を実施しています。 この記事では、番組で紹介した料理研究家・浜内千波(はまうち・ちなみ)さんが考案した4つの簡単・おいしい「豆レシピ」をお届けします。
10月13日は「豆の日」! 日本では、古来より陰暦9月13日の「十三夜」に豆を供えて月を愛で五穀豊穣を祈る習慣があり、十三夜は「豆名月」呼ばれていました。その呼び名にちなみ、平成22年に新暦の10月13日を「豆の日」と制定しました。 そんな豆は、タンパク質やビタミン、ミネラルなどを豊富に含んで世界中で利用されている食材。近年は、豊富に含まれる食物繊維やポリフェノールが注目され、健康への効果も期待されています。 お祝いごとに欠かせないお赤飯や桜餅、柏餅、お彼岸のおはぎなど、豆は私たちの暮らしと深く結びついています。豆の主産地である北海道では収穫作業が真っ盛り。採れたばかりの新豆の季節です。 9月6日(金)からスタートした期間限定コーナー「Blue Oceanおいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~」では、これまで“豆のスペシャリスト”をゲストにお迎えして、2週にわたって豆の栄養や知識に関するお話をお届けしてきました。 全国豆類振興会広報委員長・藪光生(やぶ・みつお)さんからは「豆の歴史」や「豆の魅力」を、“あずき博士”としてさまざまなメディアで活躍しているホクレン農業協同組合連合会・加藤淳(かとう・じゅん)さんからは、「豆に魅力を感じたきっかけ」や「小豆の栄養パワー」「おすすめの食べ方」「あまり知られていない小豆の“豆知識”」などについて伺いました。