「子どもが勉強しない」と悩む親は知っておきたい! 東大生が実践する意外な“モチベーションアップ術”
試験前になると、いつもやる気が出ない…
自習時間があっても、結局はマンガを読みふけってしまうなど、「試験前になると、なぜかやる気が出ない…」そんな経験はありませんか? でも、意外とそういう人は少なくないのだそう。 【漫画で読む】ほぼ塾なしで子どもを開成中に合格させた母が実践! 子どものやる気を引き出す勉強の教え方とは? そんな、やらなきゃいけない時に限って「やる気が出ない自分」とどう向き合えばいいのでしょうか? そこで今回は、偏差値35から二浪し、見事東大合格を果たした西岡壱誠さんの著書『東大モチベーション 勉強のやる気がすぐ起きて→ずっと続く方法』(かんき出版)から、東大生たちがやっている、自分のやる気を奮い立たせる方法をご紹介。この「ナマケモノ問題」を解決してくれる、意外な方法とは…?
【決めたことをしっかりと守ろう】自分との約束を守る!
学校の試験や入試が近づいてくると「ぜんぜん勉強ができなくなる」と言う人がいます。 「え? 試験が近づいてるんだから、勉強しなきゃならないんじゃないの?」 でも、実際はその逆です。 試験期間中って、多くの学校で「自習しなさい」ということで部活が休みになったり、半日で学校が終わったりしますよね。 受験期間も同じで、入試が近づいてくると休校になることがあります。「最後の仕上げ」をする時間を、学校が取ってくれるというわけです。 この自習時間、仕上げの時間をまったく有効に使えない人が一定数います。 やる気が出ない、もしくは、やる気がなくなる。または、緊張して眠れなくなって勉強が手につかなくなってしまう人って、結構多いんですよね。
サボるつもりはなかったけど……
また、こんな「猛者」もいました。 試験前の休校期間に、全40巻ほどあるマンガをすべて読破したというのです。 一度読みだしたら止まらなくなり、結局、最後まで読んでしまった。 やる気がないから、ベッドに寝転んで、とりあえず本棚にあるマンガを手に取った ……もう、自分では止めることができません。 さすがに試験前ではないけど、何かをやろうとして気乗りせず、ふと違うことをし始めたら止まらなくなってしまった……なんていう、この「猛者」と同じような経験をした人は少なくないと思います。 サボるつもりはなかったけど、結果的にサボってしまった。自分をコントロールすることができなかったわけです。 この問題を解決してくれるのは、ただ一つ。ルールです。 続けてお話ししますね。