元セロー乗りがカワサキ「KLX230シェルパ」に乗ってみた! KLX230Sも同時に試乗レビュー
KLX230 SHERPA のディテール
──ヘッドライトカバーは2分割のツートーンタイプを採用。ハンドルバーにはハンドガード、ヘッドライト下方に転倒時やスタック時に役立つスタックパイプを装備する。 ──シェルパ専用装備としてアルミ製テーパードハンドルバーを採用。メーターは軽量シンプルな液晶タイプだ。 ──分割式でシンプルな形状になったシュラウドとタンクカバー。燃料タンクキャップ直前までシートがあるのはオフロード好きも歓迎だろう。 ──クッション性が高くコシのあるシート。長時間走行でも尻が痛くなりにくい快適性を確保している。前後の体重移動もしやすかった。 ──IRC製のタイヤを採用し、リムはブラックアウト。やや細身のタイヤが軽快さに貢献している。 ──前後ブレーキディスクにはペータルタイプを採用。新型はサスストロークも十分に確保された。 ──空冷232cc単気筒エンジンはハイパワーでこそないがオフロードでブン回して走るのにちょうどいい元気よさ。高速道路でも不満は感じなかった。 ──後輪ABSをオフにできるスイッチ。走行中の切り替えは不可だ。 ──ライダー側のステップはオフロード仕様。パッセンジャー側は快適性を考慮したラバー付きだ。 ──アルミ製スキッドプレートもシェルパ専用装備。樹脂製スキッドプレートもオプション設定される。
KLX230S のディテール
──スチール製のブリッジ付きハンドルバーを採用。スタックパイプやハンドガードは潔く非装備だ。 ──シュラウドまわりの形状はモトクロッサーKXをイメージした鋭い造形だ。 ──シートは色味こそ異なるが形状はシェルパと同じ。エンジンや足まわりも共通だ。 ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:山内潤也、箱崎太輔