「ついガミガミ」から卒業!勉強中ぼーっとしちゃう子への声掛け【親子でハッピーな勉強アイデア】
お子さまの勉強に関する悩みは尽きないものですよね。進んでしない、すぐ気が散る、時間が短い……など、数え出したら指が何本あっても足りなくなることも⁉︎ 世の中にはいろいろな方法論があるものの、セオリーどおりにうまくいくとは限りません。立派な方法論より、他の家庭のリアルなアイデアが我が子にハマることもあるものです。 そこで、年少と小学3年生のお子さまがいるすずかさんに、リアルな勉強サポートのアイデアをマンガで教えていただく新連載がスタート! 初回は「勉強中にぼーっとしている時の声かけ」です。
お子さまのまひろさんが勉強中にぼーっとしているのを発見したすずかさん。「ぼーっとしないっ!」と注意します。
しかしまひろさんは、ぼーっとしているのではなく考えているのだと主張しました。注意されたことで、せっかくのやる気がしぼんでしまったようです。
親と子で主張が食い違い、すずかさんの心はもやもや……。 もしかすると、「自分がぼーっとしていることに気付いていないのでは?」とすずかさんは考えます。
そして別の日。今日もまひろさんは、ノートの角をペリペリしながらぼーっとしています。
すずかさんは、何気ない雰囲気で「その問題をどう考えているの?」と質問してみました。すると、ぼーっとしていたまひろさんは、突然の問いかけにびっくり!
しかし、何気ない問いかけにより、お子さまの意識は自然に「問題」へと誘導された様子。ノートを見ながら解き方を考え始めたのです。 すずかさんはさらに質問を重ね、少しずつ答えへと誘導し、見事に問題が解けました!
勉強中にぼーっとしているように見えたら、指摘や注意をするのではなく、何げない雰囲気で質問する。これだけで、親子の「言い合い」が前向きな「話し合い」になったのが印象的ですね。
ぼーっとしているように見える時も、お子さまの頭の中は忙しく働いているのかも。そう思うだけでも、声をかけるときのトーンも穏やかになりそうです! 次回は「ゲーム・動画の時間のルール」についてのすずかさん流アイデアをご紹介。子育て真っただ中だからこその実践的ですぐに試せるアイデアにご期待ください。
プロフィール すずか 息子まひろさん(2016年生まれ)と娘かえでさん(2020年生まれ)の絵日記をInstagramで発信中。