ナイスショットのカギになる"わき締め"のポイントは「親指と人差し指の付け根を締めること」。わきが締まるクラブの握り方を解説
原田 そうです。体全体の質量的には体が80%、手、腕が20%だから、体を使ったスウィングをしなくちゃいけないんだけど、腕の振り方が悪いと体の動きを殺してしまうんですよ。繰り返しますが、腕の振り方が悪いというのは、腕を伸ばして振ること。わきを締めてひじをたたんで腕を振ることは、体の動きを生かす振り方なんです。 GD 手と腕の割合は20%といいますけど、逆に見れば、20%もあるわけですから、手、腕をしっかりと使ってやらないと、80%の質量がある体の動きに悪影響が出てしまうということですか。それが今回の両手の人差し指と親指の付け根を締めるというところから始まるというわけなんですね。 原田 そうです。体の動きを生かす手、腕の使い方が大事なんです。 GD 逆の見方から聞きますけど、人差し指と親指の付け根が締まっていないと、どんな不具合が出てしまうんですか? 原田 ヘッドスピードが出ない、ヘッドの中心で当たらない、ヘッド軌道がターゲットラインに対してインサイドインに振れない、フェース角度がスウィング軌道に対してスクエアにならないなどですね。
左手も右手も親指と人差し指の付け根を右肩に向ける
GD 両手人差し指と親指の付け根を締める、イコール、人差し指と親指の間に線ができることの重要性が段々と分かってきました。ところで、その線の向きはどこを向いているのが正解なんですか? 原田 そうでした。人差し指と親指でできる線と向きと言っておきながら、まだ向きについては話していなかったですね。 GD はい、ぜひ聞きたいです。 原田 この2本の線の向きはですね、私たちが目指すスクエアグリップができているどうかの指標です。左手の線がアゴよりも右、右手の線は左手の線と並行になるので、右肩を指していればスクエアになっています。
GD そこからズレたらダメなんですか? 原田 左手の線がアゴより左、右手の線もアゴより左ならスライスグリップ、左手の線が右肩より右、右手の線も右肩より右ならフックグリップになっていると思ってください。 GD グリップの大切さ、奥の深さが少しずつ分かってきたような気がします。 次回は「良いグリップの要素」のD「力加減」を学びます。 ●原田伝一(全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長) はらだ・でんいち。1955年、横浜市出身。80~82年、US・NGFインストラクターセミナー参加。ゴルフ指導者について研究を積む。83年、NGF日本ゴルフ財団チーフインストラクター就任。2010年、一般社団法人全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長に就任。数多くのレッスンプロを世に送り出している。
みんなのゴルフダイジェスト