残りわずかな命です…年金月30万円・全財産1億円の夫婦、65歳妻は病に苦しむ夫を黙殺。絶望の渦中で66歳夫が密かにしたためた「遺言書」【FPが解説】
生命保険の営業担当からの意外な提案
そんなとき、自分のがん保険の保険金請求の手続きに訪れた生命保険会社の営業担当に相談してみると、現在入院している状態でなければ加入できる保険もあるというアドバイスを受けます。「自分でも契約できる保険がある」それを知った本田さんは契約したいと申し出たのですが、担当からは思いもよらぬ言葉が「生命保険はいつでも契約できますが、奥様や娘さんとまずはしっかり自分のお気持ちをお話しされたらどうですか?」。 「生命保険を活用することで遺留分を少なくすることは可能です。しかし一方的でなく、人生の最期を迎える前に娘の気持ちも聴いたり、妻ともゆっくり話をしてみたりしてはどうか。自分がファシリテーターを引き受けるので、家族会議をしてみては」と提案を受けたのです。最初は嫌がっていた本田さんでしたが、妻に話をしてみて、妻が話をしたいと言うのならばと、家族会議の場を設けることになったのでした。 第三者を挟むことで、家族間でしっかり自分たちの考えを述べ、話し合いを行うことができました。妻からは何十年も前から自分が我慢して耐えてきたことが語られ、どうしてもそれを許すことができず、弱った本田さんに対して辛くあたってしまったと言います。本田さんもそれを静かに聞いていて、薄々わかってはいたものの、自分が思っていたよりも妻が苦しんでいたことを知り、初めて過去のことを謝罪したのでした。 娘の百合子さんからも、自分が全財産を受け取っても母の美代子さんが困るようなことは避けたい、自分が全財産を受け取っても、結局母に渡すことになるという想いを知ります。 自分を蔑ろにしていた妻への感情が先走り、妻に財産を渡さないようにと考えていた本田さんでしたが、冷静に家族で話をすることでわだかまりは解け、作成していた遺言書は破棄。妻の美代子さんに家と土地、そしてこれからの余生を十分に生活できるように4,000万円を渡すこと、そして百合子さんには3,000万円を渡すことになり、新たに作成した遺言書と生命保険を活用して生前の相続準備ができたのでした。
【関連記事】
- 妻との食事は箸で食べ物を口に運ぶだけの“作業”です…定年後、家に居場所がない年金月27万円の65歳元高校教師、時間潰しの「新潟のフードコート」で目撃「高齢者たちのモラルを疑う光景」【FPが解説】
- 定年後は家でダラダラ過ごす年金16万円、65歳の元サラリーマン。「退職金と貯金で2,500万円だし、出不精・倹約家だから大丈夫」と思いきや…老後破産となったワケ【FPが解説】
- 「年金、月にいくらもらっていますか?」…日本の高齢者、衝撃回答を連発
- 「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
- 手取り13万円、実は「元・大企業部長」の75歳コンビニバイト…勝ち組エリートたちが「定年後も働き続ける」残念な理由