遺族年金から毎月「3万円」を振り込んでくれる祖母が心配です。月10万円のうち「3万円」ってかなり渡しすぎですよね?無理をさせていないか心配です
ゆとりのある生活を送るにはいくら必要?
老後は好きなところへ旅行に行ったり、趣味に時間を費やしたりするのが理想と考えている人もいることでしょう。ゆとりのある生活を送るためには、いくら必要になるのか解説します。 公益財団法人生命保険文化センターの「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」によると、経済的にゆとりのある老後生活を送るための費用についての質問をした結果、平均回答額は月額で14万8000円であることが分かりました。 総務省統計局の調査では、消費支出と非消費支出をあわせると15万7673円必要であるため、合計30万5673円あればゆとりのある生活ができることが想定されます。 生活費を除く使用用途として多かったのが、旅行、生活費の充実、趣味や娯楽、子どもや孫などとの付き合いという結果になっています。月々に使えるお金があればあるほど、老後の生活は充実したものになるでしょう。
老後資金の作り方
前述の金額をみると、年金だけでは今後の生活は厳しいことが想定されます。老後2000万円問題が話題となる昨今の状況を鑑みても、老後の生活がいっそう厳しくなるでしょう。 老後にゆとりのある生活を送るためには、若いうちの収入が重要になってきます。まず行いたいのは、固定費を見直すことです。固定費を見直すことで生活コストを削減でき、その分を貯蓄に回すことができるでしょう。 また、iDeCoやNISAといった金融商品で資産運用に取り組むのも一つの方法です。収入があるときに投資に回しておけば、老後だけでなくいざという時に役立ちます。年金だけに頼らず、今後は自分の力で資産を残していくことが重要視されています。
老後資金を見直そう
老後に安心した生活を送るためには、若いうちに得た収入をしっかりと貯めておくことが大切です。 ゆとりのある生活を送りたい場合は、さらに家計を見直す必要があります。今のうちから貯金や投資などを利用して、生活に困らない工夫をすることが大切です。 出典 総務省統計局「家計調査報告[家計収支編]2023年(令和5年)平均結果の概要(19ページ) 公益財団法人生命保険文化センター 2022(令和4)年度 生活保障に関する調査(111ページ) 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部