清少納言が描く「明け方に帰る男性」の“理想の姿”と“残念すぎる現実”。平安時代の恋愛模様が垣間見える
早朝のうちに、女性のもとから帰った男性の使いの者が文を持ってやって来ましたが、この不届き者がいるせいで、遠慮して差し出せません。日はのぼり、さらに明るくなってきたので、不届き者も退散しました。 ■当時の恋愛模様が垣間見える 場所は宮中、女房の局における男性と女性のしばしの会話です。男は殿上人、女は女房と思われます。清少納言はこの光景を実際見たのか、誰かから聞いたのか、わかりません。それでも、平安時代の明け方の情景は、当時の恋愛のありようを垣間見させてくれます。
(主要参考・引用文献一覧) ・清水好子『紫式部』(岩波書店、1973) ・石田穣二・訳注『新版 枕草子』上巻(KADOKAWA、1979) ・今井源衛『紫式部』(吉川弘文館、1985) ・渡辺実・校注『枕草子』(岩波書店、1991) ・朧谷寿『藤原道長』(ミネルヴァ書房、2007) ・紫式部著、山本淳子翻訳『紫式部日記』(角川学芸出版、2010) ・倉本一宏『藤原道長の日常生活』(講談社、2013) ・倉本一宏『藤原道長「御堂関白記」を読む』(講談社、2013)
・倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社、2023)
濱田 浩一郎 :歴史学者、作家、評論家