日本で1番「水深の深い湖」はどこなのか? 200人に取ったアンケート結果に驚いてしまう
日本で1番大きい湖は琵琶湖ですが、1番水深が深い湖はどこかご存知でしょうか。 今回、アンケートを取ったところ、日本人の約4割が知っているという事実が判明しました。 【写真2枚】水深の深い湖ランキングTOP10を見る 記事後半では、1番水深が深い湖がある都道府県の観光消費額を紹介します。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
日本で一番水深の深い湖はどこ?
LIMO編集部が全国の10代~60代の男女200名を対象に、「田沢湖」「支笏湖」「琵琶湖」「霞ヶ浦」の4択のうち、「日本で一番水深の深い湖はどこでしょうか」というアンケートを取ったところ、全体の39%が田沢湖と回答。 次に多かったのが28%の支笏湖。そして25%の琵琶湖、8%の霞ヶ浦という順番になりました。 日本で1番大きい湖は琵琶湖ですが、1番水深が深い湖はどこなのでしょうか…。
4つの湖の水深を比較すると…
国土地理院が公開しているデータによると、日本で1番水深が深い湖は秋田県にある田沢湖です。田沢湖は周囲約20kmのほぼ円形の湖で、水深は423.4mとなっています。 2番目に深いのは、支笏湖の360.1m、3番目は十和田湖の326.8m、4番目は池田湖の233mでした。 選択肢にあった琵琶湖の水深は103.8m、霞ヶ浦は11.9m。面積は669.26km²と圧倒的な大きさを誇る琵琶湖ですが、水深はそれほど深くないのは意外ですね。 ちなみに、世界で最も深い湖はロシアにあるバイカル湖。最大水深はなんと1600mを超えており、約2500万年前に形成された世界で最も古い湖と言われています。
田沢湖がある秋田県の観光情報を紹介
ここからは、日本で1番深い湖がある秋田県の観光情報を紹介します。 秋田県には、男鹿半島の奇習・なまはげや100年以上の歴史を誇る大曲花火大会、五穀豊穣を願う秋田竿燈まつりなど、観光客にも魅力的なイベントや風習が数多くあります。また、きりたんぽや稲庭うどんなど秋田ならではのグルメも充実しています。 そんな秋田県の2022年の観光入込客数(実人数)は約1343万人で、県全体の観光消費額は約1147億円。宿泊・日帰り別では、宿泊客が約684億円、日帰り客が約463億円となっています。 いかがでしょうか。今回は日本で1番深い湖を紹介しました。 ●調査概要 調査日:2024年6月19日 調査人数:200人(全国の10~60代)
参考資料
・クロス・マーケティング QiQUMO ・国土地理院「調査実施湖沼一覧」 ・秋田県「令和4年秋田県観光統計」
小野田 裕太