「明大前駅」には何がある? 行列ラーメン屋やコーヒー店も有名な学生街、昔の駅名は「火薬庫前駅」!?
明大前駅は、京王線と井の頭線の2本が交差しており、都心の新宿&渋谷という2大ビッグシティに電車1本でスッと移動可能! また、井の頭線を使えば「住みたい街」ランキング首位常連の吉祥寺に行けて中央線にもアクセスできるほか、京王線を使えば西側の八王子に、都営地下鉄新宿線を経由すれば東側の千葉県方向に向かえるなど、都内の東西交通に大変便利な駅です。 【写真を見る】明大前駅で、ラーメン好きが集まる大人気店は? 一方、駅周辺は明大生や他校の学生たちが多い立地を反映して、雑然としながらも活気ある学生街となっています。飲食店なども数多く、生活上の利便は非常にいい街だと言えるでしょう。
◆明大前駅、当初の駅名は「火薬庫前駅」だった!?
明大前駅周辺の家賃相場は駅徒歩10分以内、築年数10年以内でワンルームが約9.1万円、1LDKで約14.1万円、2LDKは約18.3万円となっています(SUUMO、2024年11月8日確認)。井の頭線内では渋谷駅周辺より4万円前後も安い相場ですが、反対側の吉祥寺駅とはほぼ同程度。京王線内では新宿駅より1万円少々安めでありながら、八王子近辺も含む路線全体では高い方のようです。 京王電気軌道(後の京王電鉄)としての明大前駅は1913年に開業しており、当初の駅名は「火薬庫前駅」でした! 何とも物騒ですが……これは江戸時代、近くの甲州街道沿いに徳川幕府が鉄砲や火薬を保管する「煙硝蔵(えんしょうぐら)」があったことに由来するそうです。 後の1917年には過去の村名に合わせて「松原駅」となり、1933年には帝都電鉄(後の京王井の頭線)側の駅も開業。1934年には明治大学の施設が駅近くに移転したことから、翌1935年に現在の「明大前駅」へ改称されました。
◆駅ナカが便利で商店街にもいい店がたくさん
明大前駅には、京王電鉄が運営する駅ナカ商業施設「フレンテ明大前」が接続。こちらは改札外1階にミニスーパー「京王ストアエクスプレス」が入っているほか、上層階に飲食店やフィットネス施設などが営業中です。 改札内の井の頭線下りホーム内にも、複数の飲食店やショップが並んでいます。 明大前駅の駅前広場はかなり雑然としていて、生活感に満ちた印象。