【腹筋ゼロから始める】上体を起こさずにぽっこりお腹を解消する!「股関節&下腹エクササイズ」
胸よりもお腹が前に出ている「ぽっこりお腹」に悩んでいませんか。お腹がぽっこりと出ているということは、お腹の筋力が低下している証拠です。これを解決しようと上体を起こしたり、頭を上げたままキープする様な腹筋動作をするのはちょっと待ってください。お腹の筋力がないままで腹筋動作をするとかえって首や腰を痛めてしまいます。そこで上体を起こさなくてもお腹を鍛えられる股関節&下腹エクササイズをご紹介します。 *写真で詳しいやり方を見る→上体を起こさずにぽっこりお腹を解消する!「股関節&下腹エクササイズ」 ■お腹を使う感覚を掴んだら、お腹はどんどん締まります! お腹が胸より前に出ている「ぽっこりお腹」に悩んでいたら、まずこのエクササイズから始めてほしい、というイチオシの内容を今日はお届けします。ぽっこりお腹が出ている人は、お腹の筋力が低下している証拠。お腹の表面ではなく、いかにお腹の奥からお腹を目覚めさせるかが大事です。 「上体を起こすような腹筋動作じゃないとお腹は鍛えられないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。実際、YouTubeなどで紹介されているエクササイズは上体を起こす、頭を起こすものが多いです。そのようなエクササイズはお腹にとって効果抜群です。しかし、腹筋力がない「ぽっこりお腹」の人にとってはお腹を鍛えるどころか首や腰を痛めてしまうだけ。体を痛めることなく、お腹を鍛えるために、今回は股関節をメインに動かしていただきます。 今日紹介するエクササイズは脚の重さをお腹に伝え、お腹で脚を支える内容です。これで腰が痛い、お腹に効いている感覚が無い方は。まずはお腹で脚を支えられるように繰り返しやってみてください。お腹を使っている感覚(付け根がだるい、下腹に効いている)が出れば、ぽっこりお腹はへこみ、どんどん締まっていくでしょう。ぽっこりお腹を変えたい方、ぜひトライしてくださいね。 ■【腹筋ゼロから始める】ぽっこりお腹を解消する!股関節&下腹エクササイズ 1)仰向けに寝て、両足を上げます 股関節が90度になるように膝を曲げます。 2)股関節&下腹エクササイズ 片脚ずつ伸ばし、交互に入れ替えて動かします。毎回膝が伸びるように意識してください。腰が痛くならず、股関節が重だるい、下腹に効いている感覚があるところに脚の高さを定めましょう。 30回を目標に始めてください。 ライター/伊藤みなみ(ヨガ講師)
伊藤みなみ