【丸の内Insight】みずほが埋めるミッシングピース、反転攻勢なるか
(ブルームバーグ): こんにちは。布施太郎です。今月のニュースレターをお届けします。
先週、三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)など3メガバンクグループの4-9月期決算が出そろいました。日本銀行の利上げや、持ち合い解消の加速による政策保有株の売却益計上など好環境に支えられ、各グループとも通期の業績予想を上方修正し、過去最高益を更新する見通しです。
決算発表翌日の各グループの株価は軒並み値上がりしましたが、中でもみずほフィナンシャルグループ(FG)は2008年10月以来、16年ぶりの高値となる一時3783円を付けました。同じく16年ぶりとなる自社株買いの発表がサプライズとなったためです。
自己資本の薄さゆえに株主還元の強化で他行に後れを取っていたみずほFGもようやく同じステージに追い付いてきました。木原正裕社長は決算会見で「当社は調子が良いときにつまずくことがある」と自戒の念を込めるのも忘れませんでした。
木原氏が社長に就いてから約2年半がたちますが、最近では過去の経営陣が手を付けられなかったグループ戦略上の課題にも取り組み始めているように見えます。はっきりした成果に結実するには時間がかかるでしょうが、行く末をウォッチし続けたいと思います。
リテール事業は楽天カードで布石
みずほFGが弱点領域の反転攻勢に向けて動き出した。相次いで発表した楽天カードとの資本業務提携や系列リース会社トップへの前頭取の就任は、グループ戦略上の「ミッシングピース」となっていたリテール事業とリース事業の強化に向けて打った布石だ。
「22年の就任時からリテール戦略をどうするのかを考えてきた。オープン戦略の下、強みのある人たちと組むこともあり得ると考えた」。みずほFGと楽天グループが14日に開いたカード戦略に関する記者会見で、楽天の三木谷浩史会長兼社長と共に登壇した木原社長はこう語った。
22年にみずほ証券を通じて楽天証券に20%出資した時から、みずほFGの最終的な狙いは楽天カードへの出資だと目されてきた。みずほ証券と楽天証券の提携時には会見は開かれておらず、それだけに今回の会見での発言は、楽天との提携によるリテール事業拡大に向けた自信をうかがわせた。