路線バスの急ブレーキで利用者が転倒! 「移動しないで」と言ったのに、ドライバーに責任を押し付けるのは妥当なのか?
外部要因が招く安全リスク
路線バスの安全対策は進化しており、ドライバーへの支援も充実してきた。しかし、ドライバーの努力や運行管理者の取り組みだけでは解決できない問題もある。ルールを守らない人々の行動によって、悲惨な事故が発生することがある。 「本当にすべての事故がドライバーの過失によるものなのか」 という視点を持つことが重要だ。ドライバーの過酷な労働環境や、求められる四つの資質についても理解を深める必要がある。 特に、路線バスが地域交通において果たす重要性を再確認することが求められている。2024年問題などによりドライバーの確保が難しくなっているなか、離職を防ぎ、求人を増やすために、安全面での協力的な姿勢を啓発することが急務だ。すべての問題をバスドライバーの責任にするのは不公平であり、そうなるとドライバー不足がさらに深刻化するのは目に見えている。 事故はドライバーの過失だけでなく、 「さまざまな外部要因」 関与している。安全な路線バスの運行環境を整えるためには、社会全体が理解を示し、協力し合う雰囲気を築くことが必要だ。
西山敏樹(都市工学者)