EVの車両火災は火葬場よりも温度が高い1200℃…万が一のためにドイツでは「レスキューカード」を車内に積むことを推奨しています【みどり独乙通信】
EVによるショッキングな事故が…
ドイツを起点に取材活動を続ける池ノ内みどりさんは、ある日ドイツの警察のプレスリリースを読んでいて電気自動車による車両火災を知りました。電気自動車(EV)の火災は猛烈な勢いで燃え広がるため、ガソリン車やディーゼル車よりもはるかに消火が困難といわれています。実際に起きた事故は、どのような状況だったのでしょうか。 【画像】ドイツでもEV火災…緊急時に使える「レスキューカード」を見る(11枚)
EVの火災は1200℃まで温度が上昇
ドイツの警察のプレスリリースを読むのが日課のようになっていますが、先日はかなりショッキングな車両火災のニュースを目にしました。ニーダーザクセン州のバート・ネンドルフという小さな村で起きた単独事故。それはドイツではどこにでもある道路サイドに並木のある田舎道で、シュコダの電気自動車(モデル名は不明)が道路脇の木に衝突して火が上がったようです。 あまりにも火の上がりが酷すぎてこの車両に乗っていたであろう2名の身元はすぐには分からず、DNA鑑定でやっと事故から10日後に判明しました。その遺体が「溶けていた」との報道があり、なおさら身元が判明するのに時間がかかったようです。「溶けていた」という表現は、恐らく灰になる程に原型がまったく留まっていなかったということが想像できます。車両所有者の娘さんとそのボーイフレンドが一緒に乗っていたようだったのですが、DNA鑑定で判明するまでは性別も何も分からない状態だったようです。 詳細な事故原因は現在もまだ調査中とのことですが、走行中に何らかの理由で道路脇の樹木に激突し、すぐにバッテリーから炎が上がったようです。フラッシュオーバーによりバッテリーから何度も炎が上がり、消火には異例とも言える5時間も要したと報道にありました。専門家の方からは「電気自動車の火災は1200℃まで温度が上昇する。火葬場で遺体を焼く温度が900℃」とのコメントがあったのですが、その想像を絶する高い炎の温度を見る限り、どれだけの凄惨な現場になってしまったのか、言葉に詰まります。EVや内燃機関にかかわらず、交通事故で火災に遭う可能性は誰にでも起こり得るだけに恐ろしいことです。
【関連記事】
- 【画像】ドイツでもEV火災…緊急時に使える「レスキューカード」を見る(11枚)
- ◎自転車の事故を防ぐには…反射テープ付き蛍光色ベスト着用率が高い!? ミュンヘンでの自転車事情をレポート【みどり独乙通信】
- ◎中古の日産「マーチ」を個人売買で購入するも半年で廃車に…ドイツ駐在員の奥様の買い物グルマは長距離に不向きだった!?【みどり独乙通信】
- ◎自動車保険が20~25%も値上げ! 等級は上がったのに5万円も値上がり!!…ドイツADACの窓口で保険の見直しにチャレンジ【みどり独乙通信】
- ◎BMW新型「M5」を路上駐車して平気!? 駐車場不足のミュンヘンではよくある光景…アパート駐車場は激狭でM5の駐車は到底無理です【みどり独乙通信】