“未開封のカード”を使われるケースも…被害額は過去最悪の540億円超クレジットカード不正利用の実態と対策
クレジットカードを不正に利用される被害が後を絶たない。2023年1年間の不正利用額は、540億円以上で、過去最悪の被害で年々増加している。中には手元に届いたものの開封していないカードが使われているケースもあり、AIで不正を判定する業務を提供する企業も登場している。 【動画で見る】“未開封のカード”を使われるケースも…被害額は過去最悪の540億円超クレジットカード不正利用の実態と対策
■封すら開けていないクレジットカードが不正利用の被害に
40代女性: 「1285円とか半端な金額が明細の中にのっていたので、(夫に)『なにこれ?』と言ったら『知らん』と言うから、問い合わせたら『多分これ不正利用ですね』って」 20代男性: 「3万とか4万とか(使われていた)。ネットのショッピングと(問い合わせたら)言っていました。(心当たりは)全くない」 日本クレジット協会によると、クレジットカードの不正利用額は年々増加傾向にあり、2023年は、1年間で540億円を超え、過去最悪の被害となった。
50代のAさんは、カードの明細を確認していると、身に覚えのない引き落としを見つけた。 過去の明細を調べてみると“妙な引き落とし”は、7カ月間で総額46000円ほどだった。1つ1つの金額は大きくないが、Aさんにはさらに驚いたことがあった。 不正利用されたカードは、普段持ち歩いていないどころか自宅に届いてから封すら開けていない状態だったからだ。 一部のサイトでは、カード番号・有効期限・3~4桁のセキュリティコードの組み合わせでカードの利用が可能だ。
これらは数字の羅列のため「Bot」(ボット)という数字の自動入力ツールで、いずれヒットしてしまうことがある。 仮に厳重に金庫に入れていたとしても、被害に遭う恐れはある。
■企業が狙われるケースは「二重の損失」になることも
狙われているのは、カードの「持ち主」だけではない。愛知県豊橋市にあるペット用品店「トムキャット向山店」は、店舗を構えるかたわら、ネット注文による販売も展開している。
トムキャットの担当者: 「短期間に3回。金額がどんどん上がってきている感じ」 まず42840円、次は68900円、その次が72400円。同じ名義のカードから数日の間、立て続けに入った高額の注文で、これらはすべて「不正利用」によるものだった。