宮崎から京都へ。築100年の町屋で味わう、世界をとりこにする口福のそば(京都・丸太町)
〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。 早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!
茶寮哲心(京都・丸太町)
2024年4月27日、京都・丸太町に「茶寮哲心」がオープンしました。創業40年になる宮崎の老舗そば店「そばや哲心」の新たなチャレンジです。
今回のチャレンジの立役者である、2代目の小田 哲(さとし)さん。哲さんは京都の老舗和菓子店「末富」で5年間修業をし、その後、宮崎に戻り、初代の父親と共に「そばや哲心」を盛り立てます。
「そばや哲心」は伝統的なそばだけでなく、哲さんが作る、創意工夫あふれる独創的なそばも大人気に。各界の著名人がわざわざ遠方から訪れ、サウジアラビアの王族に招待されるほどの評判で、国内外の多くのファンを魅了します。
元々、京都生まれで、京都に店を出すことを考えていた哲さん。母方の実家、築100年の町屋を改装し、さらに大きく世界にはばたくために「茶寮哲心」のオープンに至ります。
場所は京都市営地下鉄・丸太町駅から徒歩3分。有名デザイナーがデザインした店舗は、アールのついた格天井、和紙のカウンター、デザイナーズ家具、滝のある日本庭園などラグジュアリーでありながら、和の美しさにあふれるもの。
中でも圧巻は、エルメスやバカラの広告などを担当する河原シンスケ氏に依頼し、カウンタ―前にしつらえた金箔の絵。そば店の概念を超えた非日常的な空間を演出しています。
営業は朝8時からで、朝ごはん、ランチ、ティータイム、ディナーとオールデイで楽しめるようになっています。
メニューのおすすめは、宮崎店の頃から名物として有名な「哲心」のシグネチャー「醍醐蕎麦」。醍醐とは古代の日本でチーズを指していた言葉で、そばの上に36カ月熟成パルミジャーノをたっぷりとふりかけ、その上からブランド卵「龍のたまご」の黄身をトッピング。まるで降り積もった雪の上に満月のような黄身がのり、絵画のようなビジュアルです。