パートで「年収110万円」です。10月から「社会保険」に加入する必要があると聞きましたが、“手取り”はどれだけ減りますか? 働き控えすべきでしょうか…?
日本年金機構 公的年金制度の種類と加入する制度 さらに、健康保険に加入することで、病気やけが、出産や子育てで働けない際にも「傷病手当金」や「出産手当金」として賃金の3分の2程度の給付が受けられます。このように、社会保険への加入は、毎月の経済的負担の増加になりますが、一方で社会保障が充実し、万一の際にも手厚い保障が受けられます。
自身に見合った働き方を選択しよう!
2024年10月から社会保険の適用枠が、「従業員101人以上の企業」の要件が、「従業員51人以上の企業」に変更されます。変更後の社会保険の加入要件は次のとおりです。 ・週の所定労働時間が20時間以上 ・賃金が月額8万8000円以上 ・2ヶ月を超える雇用の見込みがある ・学生でないこと ・従業員51人以上の企業 これにより、これまで社会保険への加入義務がなかった人でも、10月からは社会保険への加入が必須になる可能性が生じます。 しかし、社会保険への加入は毎月の経済的負担の増加になりますが、一方で加入することで「将来の年金が増える」ことや「傷病手当金や出産手当金を受けられる」などのメリットが得られます。 そのため、必ずしも社会保険の加入が生活にマイナスとは一概にはいえず、自身のライフスタイルや将来の計画に基づいて、最適な働き方を選択することが重要になるでしょう。 出典 厚生労働省 社会保険適用拡大特設サイト 社会保険適用拡大対象となる事業所・従業員について 全国健康保険協会 令和6年3月分(4月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表(東京都) 執筆者:辻本剛士 CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士、宅地建物取引士、証券外務員2種
ファイナンシャルフィールド編集部