更年期に悩まないために今すぐ習慣化したい“おしりトレーニング”。産後のママも出産経験がない人も必見!【医師監修】
骨盤や腟(ちつ)は妊娠・出産を経ると、ダメージを受けてゆるんだ状態に。このゆるみやゆがみ、そのままにしておくと更年期にも影響することになります。 また出産経験に関わらず、尿漏れ等のトラブルに悩む女性は年齢が進むにつれ増加する傾向が。 産後の人はもちろん、出産経験がない人も、更年期、そして閉経後まで、ずっと向き合うことになる女性の「ショーツゾーン」について、少し真剣に考えてみませんか? 【画像】忙しいママが工夫している時短家事法 ※「ショーツゾーン」とは『たまひよ』が考えた造語です。本記事では、骨盤・おしりまわり、腰まわり、デリケートゾーンなど、ショーツで隠れる部位のことをショーツゾーンと表現します。
女性にとって一生大切な「ショーツゾーン」を整えよう
まず、知っておいてほしいのは、女性は更年期を迎えて閉経するときに大きなホルモンの変化が起こるため、このときにトラブルが起こりやすくなるということ。 また更年期前でも、骨盤の状態が不安定だと、骨盤内の血流も悪化。すると、生理痛が重くなったり、PMS(月経前症候群)が起こったりすることが。ほかにも、腸や膀胱(ぼうこう)の機能に悪影響を与えて尿もれ・便秘・痔(じ)の原因になったり、骨盤底筋(こつばんていきん)を含むインナーマッスルが衰えて不良姿勢となり、不調を引き起こす原因になることがあります。すなわち、ショーツゾーンを健やかに整えることで、全身の健康状態がよくなることが期待できます。 そしてとくに妊娠・出産で、「ショーツゾーン」はめまぐるしく変化します。 妊娠中の姿勢の変化で骨盤に負担がかかったり、出産のダメージやホルモンの変化で骨盤まわりの筋肉や靭帯(じんたい)がゆるんで不安定な状態になったり。腰痛や尿もれなどのトラブルも起こりやすくなります。 ダメージを受けた骨盤まわりは、産後約1年かけて、妊娠前に近い状態まで回復しますが、適切なケアをしていなかったり、骨盤や腰に負担がかかる動作が多いと回復が遅れて、トラブルが長引いてしまうことにもつながるので、注意が必要です。