【全国中学校バドミントン】ふたば未来学園中が名門対決を制して3年連続日本一達成!<男子団体>
中学生の日本一を決める全国中学校大会が、福井県勝山市(勝山市体育館・ジオアリーナ)で開催。大会2日目の8月22日は男女団体戦と個人戦が行なわれ、団体戦は男女の優勝校が決まった。ここでは男子団体のダイジェストをお伝えする。 【男子団体】 準決勝に勝ち進んだのは、団体2連覇中のふたば未来学園中(福島)と2大会連続4強の青森山田中(青森)、そしてシードを破って勝ち上がった浪岡中(青森)と埼玉栄(埼玉)の4チーム。連覇をねらうふたば未来は、東北大会でも戦った浪岡中を2-0のストレートで退け、決勝の切符をつかむ。反対の山では、埼玉栄中が青森山田中との勝負を2-1で制し、2年ぶりの決勝進出を決めた。 強豪同士の頂上決戦は、3面展開で同時スタート。先制したのは、第1ダブルスで快勝した埼玉栄の萩原駿希/松本眞優。気迫を前面に出しながら攻め込み16本、13本で白星をつかんだ。第1ダブルスを終えた時点では、隣のコートのシングルスで埼玉栄の山口晃央が第1ゲームを先制。埼玉栄が、久々の優勝に向けて大きく前進していた。 しかし、ここからねばり強さを発揮したのが王者・ふたば未来だ。第2ダブルスの寺島拓夢/藤森海斗が、第1ゲームを奪われながらも焦らずチャンスメーク。第2ゲームを21-17で奪い返すと、ファイナルゲームも埼玉栄・伊東優真/池田純一朗の連続アタックを押し返し21-10。寺島/藤森が逆転勝利を飾ったふたば未来が、チームのスコアを1-1の五分に戻した。 これで優勝の行方がシングルスに託されると、第2ゲームを奪い返したふたば未来の芦田潤平が、ファイナルゲームもスピードを落とさずに攻め込む。最後までシャトルを追う山口に対して、芦田はネット前の勝負からチャンスを構築。甘いロブを見逃さず鋭い攻撃につなげ、最後は21-11に抑えて勝利。ふたば未来が鮮やかな逆転勝利で、3連続10回目の日本一に輝いた。 齋藤亘監督 (決勝戦は)これまでの戦績から見ると、相手のほうが実力は上かなと思っていました。(10回やれば)3回勝てるかどうかと思っていたけど、それをしっかり本番に合わせることができたというのが勝因の一つです。(決勝はリードされたが)勝っても負けても、とにかく思う存分やってほしいと思っていましたが、それぞれのコートで焦らず、しっかりできいていたと思います。頼もしく見ていました。(男女アベック優勝は)結果的にそうなっただけです。いつもその年、その年で勝負をしているので、今年も自分たちらしい勝負ができたと思います。 芦田潤平主将 みんなで優勝したいと思っていた大会。全中で団体優勝ができてうれしいです。決勝は、3試合とも1ゲーム目を取られてしまって、埼玉栄の勢いを感じました。2ゲーム目以降は、自分たちから勢いを出そうとしたので、チーム全体でそれができたと思います。観客席からの応援にも勢いが出てきて、それが自分たちにとっていい流れになりました。自分たちは普段の練習で、昨年の全中で優勝した先輩たちとやっているので、これ以上の練習はないと思っています。先輩たちからも「優勝できる」と言われていたので、自信を持って戦いました。 22日の男子団体戦の結果は以下の通り。 ▼2回戦 ふたば未来学園中(福島)2-0 美川中(石川) CBBC白糠(北海道)2-0 瀬野川アカデミー(広島) 名古屋経済大市邨中(愛知)2-1 木太中(香川) 浪岡中(青森)2-0 roots(長崎) 青森山田中(青森)2-0 武里中(埼玉) 金沢学院大附属中(石川)2-1 BELIEVE(京都) 埼玉栄中(埼玉)2-0 砂川中(北海道) 能古賀クラブ(福岡)2-0 福井工大福井中(福井) ▼準々決勝 ふたば未来学園中 2–0 CBBC白糠 浪岡中 2-0 名古屋経済大市邨中 青森山田中 2-1 金沢学院大附属中 埼玉栄中 2-0 能古賀クラブ ▼準決勝 ふたば未来学園 2-0 浪岡中 x埼玉栄中 2-1 青森山田中 ▼決勝 ふたば未来学園中 2-1 埼玉栄中 宮原圭純/石川隼●0〔16-21、13-21〕②萩原駿希/松本眞優 芦田潤平②〔8-21、21-15、21-15〕1●山口晃央 寺島拓夢/藤森海斗②〔17-21、21-17、21-10〕1●伊東優真/池田純一朗 ※ふたば未来学園中は3年連続10回目の優勝
取材・文/バドミントン・マガジン編集部 写真/菅原淳