振り幅で合わせるからロングパットの距離が合わない! 前球をコロがす間に打つ”連続打ちドリル”なら感性が養える!?
アマチュアならどんなに調子が良くても1ホールは訪れる大叩き。ドライバーの連続OB、距離感が合わずに4パットなど、理由はさまざまだが、共通するのは“同じミスを繰り返していること”。今回はツアープロの小袋秀人に、パットの距離感を合わせる方法を聞いた。 【写真】パットの距離感を養える! プロおすすめの連続打ちを試してみよう ◇ ◇ ◇ パターの距離感を合わせるには、振り幅を基準にするのをやめて感性を生かすことが重要です。 ロングパットの距離感がなかなか合わないという悩みを耳にしますが、ターゲットを広くすることで解消できると思います。大きな目標に向かって打つと体がスムーズに動きやすくなるからです。目標を見ながら素振りをするのも距離感を合わせるコツ。ロングパットはボールを見ずに打っても意外と距離感が合うので、一度試してみてください。 いきなり感性を生かせと言われても難しいと思いますが、パットの感性を養うのにおすすめの練習が連続打ち。3球を用意して、前の球がコロがっている間に打つことで、振り幅や体の動きなど、余計なことを考えずに振れるようになります。 今までの話を踏まえて、本番ではまずターゲットを大きく設定し、目標を見ながら素振りしてください。ボールに近づき、再度素振りをして仮想球を2球コロがしてから実球を打てば、距離感がばっちり合いますよ。練習を繰り返していれば本番でもスムーズに打てて、カップを大きく外すミスを減らせます。 ■小袋秀人 こぶくろ・ひでと/1991年生まれ、神奈川県出身。大学時代は松山英樹らを抑えて『朝日杯日本学生』優勝(2011年)。12年は『日本アマ』を制覇。20年のABEMAツアーでプロ初優勝を挙げた。戸塚カントリー倶楽部所属。 ◇ ◇ ◇ シャフトクロスしてもいい? ヒザを動いちゃダメ? 気になるスイングのポイントが自分に合うかは関連記事「【スイング相性診断】」でチェックしよう!