りくりゅうが築くペア新時代 「感慨深い」全日本制覇で見せた本物のたくましさ
【りくりゅうがけん引するペア新時代】 12月22日、大阪。フィギュアスケートの全日本選手権ペアは、「りくりゅう」こと三浦璃来・木原龍一組(木下グループ)が、トータル212.33点で2019年以来となる優勝を果たしている。表彰式では2位の長岡柚奈・森口澄士組、3位の清水咲衣・本田ルーカス剛史組と親しげに健闘をたたえ合い、兄弟姉妹のようでもあった。 <写真>りくりゅう、坂本花織、鍵山優真、島田麻央、佐藤駿...全日本フィギュア2024フォトギャラリー りくりゅうが日本のペアをけん引し、同じ舞台で共に戦うペアも出てきた。会場も大勢の観客で座席が埋まり、沸き立つような歓声が起きるようになった。まさに新時代だ。 「(ペアは)5年前は1組で表彰式や撮影だったので、感慨深かったですね。今回は3組が一緒に並んだので」 三浦はそう振り返っているが、その間、歓喜も苦難もあった。 2022年北京五輪でりくりゅうは、団体で銀メダルに貢献した。その勢いを駆って、世界選手権で優勝を達成。栄えある世界王者になったが、昨シーズンは木原の腰椎分離症でリンクに立てない日々を過ごした。そして今シーズンは復帰し、GPシリーズのスケートアメリカで優勝、GPファイナルで2位、全日本で破格の強さを見せた。 「5年はあっという間で。(コロナ禍で)日本に帰れず、五輪に出させてもらって、でもケガもあって......すべての経験が自分たちを成長させてくれました。(全日本は)ありがたいなっていう思いで滑ることができました」 木原の言葉は、真実味が込もっていた。りくりゅうが次に見せる「時代」とは?
【細部にこだわるチャンピオン】 ショートプログラム(SP)でりくりゅうは74.16点で首位に立ったが、彼らが戦っているのは自分たち自身なのだろう。3回転トーループの回転不足に相当な悔いが残っていたようだ。 ーーGPファイナルよりも、いい演技にする自信はあるか? 報道陣の質問は三浦に向けられていたが、木原がすかさず割って入るように答えた。 「絶対にできると思います」 その勢いに少し笑いが起こると、木原は真剣なままで続けた。 「できてなかったら言わない。練習はしっかりとできていて、自信を持っていたんですが、試合で発揮できないというのは悔しい。できているので、もっと発揮したいなって。(ミスは練習で)数をこなして、乗り越えていかないと勝てないと思います」 木原が頭のなかで描く"ベストのりくりゅう"の形があるのだろう。 「ファイナルのほうが緊張感があったなって思いました。(全日本SPは)集中できていて、体もキレていて、平常心でも臨めていたので......それだけに(ミスは)残念だったなって思います。その状態でしっかりと演技できなかった、というのが」 演技後にこう振り返ったが、まるで敗者の弁のようだった。しかし、そうやって細部を怠らず、完璧性を求める向上心が、彼らをチャンピオンにするのだろう。その執念こそ、りくりゅうの正体の一部なのかもしれない。