【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた
「複雑なはずのビジパの悩みを、単純化して取材していた」 「本質的じゃない悩みをでっちあげていた」 という反省のうえ、「個人のリアルな悩みにひもづいた取材」を改めてしていくことを方針とした新R25編集部。 今回は、編集部にインターンとしてやって来たZ世代・りんたろうの「熱狂できない」という悩みについて。 成熟しきった社会に生まれ、 ガツガツ熱狂できない。悟りきったZ世代に求められる生き方とは?
「成熟しきった現代」に生まれた僕ら、どこに向かえばいい?
渡辺 りんたろうって、話してることが達観してるんだよね。 でも、その達観してるキャリア感が今のZ世代を象徴してる感じがするんだよ。 りんたろう 僕は2001年生まれなんですけど、理想を追求するような生き方が純粋に目指せなくなっちゃってるみたいなところがあって。 昔の人たちは、社会がまだ成熟しきっていないから、「頑張って日本を豊かにしよう」とか、インターネット黎明期だったら「僕たちがここを開拓する」みたいな。 藤田(晋)社長もそういうモチベーションでやってたんじゃないかと思うんです。 渡辺 ゴールドラッシュ感があったということだよね。 りんたろう はい、金脈を当てることに燃えられた時代だったのかなと思うんですけど、僕らは生まれたときから社会が成熟しきっちゃってたんで、目指すものがないみたいな。 渡辺 「駆り立てられたい」って言ってたよね。 りんたろう 金稼ぎたいとか、日本を良くしたいとか、何かの理想に燃えて突き進んでた人たちに、憧れがあって。 僕は、冷めた目で見ちゃうところがあるんです。たとえばタワマンに憧れる人がいても、何で住みたいのかが本当に分かんない。 でもその人はそこに野望があるし、熱量を持って働くわけで… 渡辺 純粋に突き進める力がうらやましいと。 りんたろう 「日本を豊かにする」といった目標があれば、僕が頑張って働いたら日本が良くなるんだって思えるからいいけど…実際、日本は経済も停滞しているし、落ちていっている気がするんです。 そうなったときに、自分の経済活動は日本の成長に大きなインパクトをもたらしていないし、みんなで(同じ目標に向かって)進んでいく感もないので、「なんでこんなことやってるのかな」って思っちゃう。 でも大きな変化がないから抵抗するモチベーションもなく、ただただ、どこに向かえばいいのか“正解”がわからなくて、ずっと考えているという。 渡辺 そうだよね。解決したい社会課題が大きく見えるわけでもないし。 りんたろう 成田悠輔さんの「日本はゆっくり沈んでいく船だから、総理大臣とかはどれだけゆっくり沈ませられるかの勝負なんだよ」っていう話が結構刺さってて。 日本が好きだし、世界で見たらそこそこまともな国だっていうことは分かってるので、この船から降りたくない。でも沈んでいくわけじゃないですか。 「え、じゃあどうすればいいの、そこに生まれちゃった僕らは…」って。