期待の国産原付ミニカー「Lean3」に試乗! コスパと実用性に優れた次世代3輪モビリティの実力とは?【試乗レビュー】
未来的な外観と新感覚の走り
Lean3の外観は、これまでにない斬新なスタイリングで未来のモビリティを想像させてくれる。作りも重厚で、ドアを閉める際も通常のクルマと同様の感覚が味わえるうえ、ボディの質感も高いので、所有感もしっかりと満たしてくれるだろう。 エクステリアはボディ側面に入った長めのラインにより、伸びやかに見せるデザイン。フロントはボトムに張り出しを与え、リアはオートバイのようにボトムを絞った形にして、前後のバランスを取りつつ独特の存在感を放つスタイリングに仕上げられている。 一方、インテリアはスッキリとした印象だ。カラーはモノトーンで統一され、操作類もシンプルでミニマム。車内に乗り込むとスリム&コンパクトな見た目に反し、圧迫感はなく、後部座席にも乗ってみたがそこまで窮屈さは感じない。※国内仕様は1人乗りで後部座席なし 操作はハンドルの左側にあるスイッチを押すと電源がオンになり、スタンバイOK。アクセルを軽く踏み込むとEVらしく静かにスーッと走り出す。試乗スペースが狭かったため速度域は限られていたが、それでも直線では力強くスムーズな加速も感じることができた。 ハンドルを切ると車体が傾きながら走行(リーン走行)することにはじめは驚きと戸惑いを覚えたが、次第にその挙動に慣れてくると、レジャー施設のアトラクションのような楽しい感覚に変わった。 またブレーキを踏むことで自然と車体の傾きが正常の位置に戻る制御もドライバーに安心感を与えてくれる。特にリーン走行中に強くブレーキをかけても転倒しない挙動は新鮮そのもの。2輪のオートバイなら確実に転倒するであろう状態でもLean3なら車体が起き上がるのだ。 Lean3に乗って感じたこと、それはクルマでもバイクでもない魅力を備えたモビリティであるということだった。
発売は2025年後半、安心して乗れる車両を目指す!
今後の展望に関して谷中氏にたずねてみると、「自動車事業としてはまだ道半ば。クルマを企画してから、開発・認証・部品開発・検査・販売、そしてアフターサービスまで、それらすべてを準備できてはじめて自動車事業のスタートですから。現状はまだ量産の手前なので、これからステップをしっかりと踏んで、次に繋げていきたいと思います。 価格はまだ未定ですが、皆さんが手の出しやすい価格という部分は意識をして決めていきたいと思います。生産台数も最初は年間数千台からはじめて、2030年には3~5万台を目指したいです。 販売も直接お客様に購入してもらうような仕組みにする予定なので、一気に販売ルートの拡大はできませんが、購入していただいた方に心配をかけないようにメンテナンスもできる体制を整えながら進めていきたいと思います」と真摯に答えてくれた。 Lean3の発売は2025年の後半に予定されている。利便性と楽しさを備えた新たな時代の乗り物として期待しつつ、次のアナウンスを待ちたい。 SPECIFICATIONS リーンモビリティ リーン3|Lean Mobility Lean3 ボディサイズ:全長2470×全幅970×全高1570mm ホイールベース:1800mm 最小回転半径:3.6m 駆動方式:後輪インホイールモーター 一充電走行距離:100km 充電時間:AC100Vでは約7時間、AC200Vでは約5時間 最高速度:60km/h(海外仕様は80km/h) ※諸元値は開発中のために暫定値
文=安室淳一