「月収64万円」「退職金2,300万円」で人生最高潮の60歳・元会社員、退職祝いの温泉旅行で愛する妻が豹変…暗雲漂うリタイヤ生活にトドメを刺す、銀行からの「一通の封書」【FPの助言】
大手企業などで働いている場合、比較的まとまった退職金を受け取れるケースがあります。退職金の使い道については、銀行などから「助言」に見せかけた勧誘を受けることも多いですが、こういった誘いを鵜呑みにすると取り返しのつかない事態に陥る可能性があると、ファイナンシャルプランナーである辻本剛士氏はいいます。今回は、定年を迎えたばかりの60歳男性の事例をもとに、退職金にまつわる「悲劇」と回避策についてみていきましょう。 【早見表】年金に頼らず「1人で120歳まで生きる」ための貯蓄額
定年を迎え、2,300万円の退職金を受け取った高橋さん
高橋伸樹さん(仮名・60歳)は、大手上場企業の営業職として長年会社に貢献してきました。年収は770万円(月64万円)と安定した収入を得ていた一方で、高橋さんの生活は、常に忙しさとの戦いでした。 休日も出張や会食、得意先とのゴルフと、仕事中心の暮らし。家族との時間をとることは難しく、妻の貴子さん(仮名・60歳)にはいつも大きな負担をかけていました。しかし、明るい性格の貴子さんは、「いつも予定が入ってるわね~」と不満を口にすることはあったものの、最終的には温かく伸樹さんを送り出してくれました。専業主婦として家庭を支え続けてきた貴子さんの存在は、伸樹さんにとってかけがえのないものでした。 そんな伸樹さんは、このたび60歳となり、定年を迎えることに。38年間の勤続を経て、退職金は2,300万円。これまで家族のために働き続けてきた伸樹さんにとって、この金額は“努力の結晶”といえるものでした。
夫婦水入らずの旅行先で起こった、“まさかの修羅場”
退職日の1週間後、伸樹さんは妻とともに温泉旅行に出かけました。夫婦で前々から「退職したら行こう」と約束していた、念願の旅です。宿に到着した2人は、広々とした露天風呂でゆっくりと体を癒し、長年の疲れを洗い流します。温泉を楽しんだあとは、旅館自慢の鍋料理を堪能。日本酒を傾けながら、夫婦水入らずの会話が弾みます。 「お父さん、長らくお勤め本当にご苦労様でした。これからは思う存分のんびりしてくださいね」。「ありがとう。貴子の支えがあったからこそ、ここまで頑張れたよ」。互いにねぎらい、感謝の気持ちを伝え、2人は幸せな時間を満喫していました。 やがて、食事が進むなか、話題は自然と退職金の話に移ります。「退職金、いくらぐらいもらったの?」と貴子さんが尋ねると、伸樹さんはさらりと答えました。「う~んとね、2,300万円くらいかな」。その額を聞いた貴子さんは、驚きが隠せません。 「えっ! ほんとに!? いやぁお父さん、本当にすごいわね……」感嘆する貴子さん。 「そんな大金、何に使いましょうねえ。美味しいものもたくさん食べられそうだし、こういう旅行もたくさん行けそうね」。夢を膨らませる妻に、伸樹さんが返したひと言が和やかな空気を一変させます。 「実は、もう使い道は決めていてね。退職金は全額、資産運用に回している」。 貴子さんは箸を置き、静かな声で聞き返しました。「ちょっとそれ、どういうこと?」 「いや、こないだ銀行に行ったときに勧められてね。外貨預金で運用すれば、高金利で利息もたくさんもらえるって話だったんだよ」。
【関連記事】
- 通帳を見た妻、絶叫。夫婦で平穏に暮らす年金月21万円・貯蓄2,500万円の67歳元会社員がすべてを失い「暗黒の老後」へ転落したワケ【FPの助言】
- 定年直前で〈最高月収80万円〉を記録した60歳・大企業サラリーマン…〈貯金2,000万円〉〈退職金3,200万円〉で勝ち逃げのはずが、わずか2年で「老後破産」のワケ
- 「新NISAなんてやるんじゃなかった…」老後資金不足で投資を始めた年金月13万円・元会社員65歳がスマホを握りしめ「後悔に震えた」ワケ【FPの助言】
- おい、聞いていた話と違うぞ!新NISAで投資デビュー「退職金2,000万円」を全額つぎ込む60歳定年サラリーマン、「日経平均大暴落」に悶絶
- 銀行なんて信じなければよかった…退職金2,300万円・真面目に働いてきた60歳定年サラリーマン、大学の同期から聞いた「まさかの真実」に茫然