1カ月で脂肪面積-16.47㎠、2カ月で体重-6kgを達成した医師が実践していたメソッドとは?【更年期世代の我慢しないで内臓脂肪が勝手に落ちるプロジェクト⑨】
更年期以降につきやすくなる内臓脂肪。形成外科専門医であり分子栄養学認定医でもある齋藤真理子さん自身もこの方法で1カ月で脂肪面積-16.47㎠を達成! 今までも、内臓脂肪を効果的に落とす〈齋藤式満腹やせメソッド〉などをご紹介してきたこの連載。今回は、齋藤先生が行っていた方法を詳しく聞いた。
〈齋藤式満腹やせメソッド〉と糖質制限で、脂肪が減り、体調もよくなった!
自らが提唱する〈齋藤式満腹やせメソッド〉で内臓脂肪を減らすことに成功したという齋藤先生。実践したのは、 ①MCTオイル生活 ②満腹フードを使ってラクに糖質を減らす ③戦略的間食をとる という3つを柱とした〈齋藤式満腹やせメソッド〉。 (詳しい方法は、連載第3回<2カ月で-6kgに成功した医師が伝授! 勝手に内臓脂肪が落ちていく3つのメソッドとは!?>を参照) 齋藤先生に、具体的にどのくらい節制したのか、何をどのくらい食べたのかなど、詳しく伺った。 「私の場合は、〈齋藤式満腹やせメソッド〉をベースにしつつ、1日の糖質量を10g以下に抑えたので、わりときつめに行ったんですよね。そして、タンパク質は1日に60g、MCTオイル60g、ほかに、えごまオイル5gをとるようにしました。この方法で、1カ月で体重-3kg、脂肪面積-16.47㎠に成功したのです。 結果的に2カ月で6kg痩せました。ちょっと急に落としすぎではありますが、この方法だと代謝が上がるので、リバウンドすることなく、無理なく続けられました。早く結果を出したい場合に、この方法はおすすめです。 私は肉が好きなので、タンパク質は肉をメインにとっていて、朝、昼、夜と合計200gくらいをとっていました。 そのほかに運動もして、犬の散歩で1日8000歩ほど歩いたのと、“パタパタストレッチ”や、“深呼吸スクワット”も毎日取り入れました(連載第6回<内臓脂肪が勝手に落ちていくための「生活習慣ポイント5」>参照)。 これらの方法を続けたら、体重や体脂肪が落ちるだけでなく、体調もよくなりました。 以前は午後3、4時頃になると、いつも低血糖になって、手が震えたり、呂律が回らなくなったりすることがあったのですが、そういうときに甘いものを食べていたので、血糖値が乱高下していたと思います。 40代に入ってから急に太ったのもそのせいです。でも、〈齋藤式満腹やせメソッド〉を取り入れてからは、腹もちがよくお腹が空きにくくなるため、血糖値の乱高下が防げて体調が安定し、疲れにくくなったのもうれしい効果でした」 以下が、齋藤先生が〈齋藤式満腹やせメソッド〉を行う前と、行って1カ月たった頃のCTスキャンの比較画像。白いところが骨、灰色がかったところが筋肉。筋肉の外側を覆っている黒いかたまりが皮下脂肪で、その内側の黒い部分が内臓脂肪。内臓脂肪と皮下脂肪を含めた脂肪の面積が、1カ月で16.47㎠も減少。
【関連記事】
- 【更年期世代の我慢しないで内臓脂肪が勝手に落ちるプロジェクト⑥】内臓脂肪が勝手に落ちていくための「生活習慣ポイント5」
- 【更年期世代の我慢しないで内臓脂肪が勝手に落ちるプロジェクト⑦】内臓脂肪を撃退するための強い味方! 〇〇〇オイルが手軽にとれるドレッシング&ソースレシピ
- 【更年期世代の我慢しないで内臓脂肪が勝手に落ちるプロジェクト②】内臓脂肪が勝手に落ちていくためには、ミトコンドリアと〇〇〇がポイント!
- 歩く習慣がミトコンドリアを増やして免疫機能を高めます/根来秀行教授「免疫機能は歩いて高める①」
- 【40代、50代】ミトコンドリアを増やしてエネルギー代謝をアップするポイントとは?/リバウンダーを救え編⑤