出てこいモンスターフィッシュ!西伊豆の夜の海に出撃してみた
自己記録を2魚種で更新!
夜釣り後半戦は付けエサのローテーションで挑んでみた。モンスターには大きいエサが良いかと「海エビ」の殻付きで試してみたが、魚からの反応が全くない。今度は殻を外し魚の大好きな脳みそも残して試してみると、イトフエフキが連発してしまう。そこで夜釣りの実績が高い「丸エビ」に変更。丸エビは殻付きではあるが、加工がされているため柔らかめの殻といった感じ。丸エビに変更して数投目の23時30分に待望のアタリがあった。 鋭いウキの消し込みから一気に竿が曲がった!「ジージーッ」とドラグが鳴るが、沈み根が怖いのでスプールを押さえてフルロックで応戦する。竿が曲がりっぱなしなのでリールを巻く時間が無いが、一瞬だけ魚が浮いた間にドラグを強く締めなおした。その後も引きが強く、魚との間合いがなかなか詰まらないため、堤防の上を歩いて間を詰めようとした瞬間、根に張り付かれてしまった!焦らずに仕掛けを少し緩めると魚が出てきたので、そこからは強引に手繰り寄せると、魚も流石に降参したようで、ついに海面に姿を現した。オレンジ色が美しい大型のフエダイ。計測の結果、自己記録の47cmだった! この時間帯になって少し魚の活性が上がってきたようで、イトフエフキの合間を縫って、40cmクラスのクロダイやフエフキダイが釣れ始めた。隣の竹中さんも43cmのメジナを釣っている。時刻が干潮の1時間前に迫った午前3時。タナを2ヒロに変更し、引き続き丸エビで足元を狙っていると、ウキが綺麗に「スパッ」と入った。 「もしかしてまたフエダイ!?」と思っていると、これまでにない重量感が手元に伝わってくる。引きの強さは先程のフエダイと同等だが、魚が重いためなかなか上がってこない。時折道糸を出されるものの時間をかけて格闘し、徐々に間合いを詰めると薄っすらと白い魚体が見えた。「よし、フエフキだ!まぁまぁデカいよ!」と竹中さんに声をかけ、タモ入れを手伝ってもらう。これまた自己記録となる66cmの立派なフエフキダイだった。
本物のモンスターハンターに俺はなる!
午前5時のお迎えにより港に戻って記念撮影後、フエダイの1匹を船長にプレゼント。今回は2魚種の自己記録を更新できたため、個人的には満足のいく釣行となったが、モンスター級の大型魚との格闘は次回以降に持ち越しとなった。今回の釣行は良い腕慣らしとなったため、次回こそは本物のモンスターハンターとなるべく、熱帯夜の熱い格闘に繰り出したい!
磯部哲:磯釣りクラブ「湘南爆釣族まるやま倶楽部」所属。磯釣り歴約15年。魚を料理するのも大好き。釣友との珍釣行に、乞うご期待!