堅固なディフェンスと、ここぞの「一刺し」を狙うメンタリティ。福岡の初出場校、福岡大若葉が初陣白星で3回戦進出
[7.28 総体2回戦 阪南大高 1-1(PK3-4) 福岡大若葉高 広野町サッカー場] 【動画】広瀬すずさんが日本代表ユニ姿で見事なヘディング「可愛すぎる」「さすがの動き」 全国初出場校とは思えぬ堂々たる戦いぶりだった。 28日、令和6年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー(福島)2回戦に登場した福岡大若葉高(福岡)は、阪南大高(大阪2)との一戦に臨んだ。 相手は複数のJリーガーも輩出し、今季もプリンスリーグ関西1部で2位につける激戦区・大阪の雄。1回戦では優勝候補の大津高(熊本)を2-1と下し、この試合を迎えていた。一方、シードされて大会に臨んだ福大若葉は2回戦が大会の初戦となる。体力面では優位にある一方、心理面では初戦ならではの難しさがつきまとう。そんな状況だった。 ただ、学校としての経験は浅くとも、指導者は経験豊富なのが福大若葉だ。乾真寛総監督は福岡大を長く指導して大学サッカー界を引っ張ってきた大ベテラン。杉山公一監督は九州国際大付高の指揮官として3度の全国大会を経験している。その言葉には自ずと説得力が伴っていた。 緊張した素振りを少しも見せない乾総監督は、「どうも。『高体連の乾』です」と視察に来ていた大学サッカー関係者に挨拶し、「(スタッフが共通して着用している)このピンクのシャツはかなり恥ずかしい」と語る余裕ぶり。また杉山監督は、「今日はお前たちの品評会の場だ」と、ノビノビとしたプレーを求めて選手たちを気持ち良く送り出した。 初出場校が開始9分でミスも絡んで失点するという試合展開は負けパターンかと思われたが、「試合前から『失点しても切れるな』という話はしていた」と主将のDF森部絢(3年)が振り返ったように、これも想定内。前半24分にはDF井上太智(3年)のヘディングシュートが決まり、前半を1-1で折り返すことに成功した。 阪南は1回戦の消耗に加え、「正直、あまり情報がなかった」(濵田豪監督)福大若葉の出方を見たいという考えもあり、「前半は0-0でもいいというプランだった」(同監督)。大津戦からの継続となる5バックでスタートし、途中から4バックに切り替えて攻撃的になるのもゲームプランどおり。ただ、こうした変化も福大若葉側は想定内で、ハーフタイムにはそれに際しての注意点を伝える指示も出ていた。 杉山監督は「昨日、大津に対しての戦い方を観ていて、ウチに対して(阪南DFの枚数が)『5』で来るか『4』で来るかでこちらの出方も決めようと思っていた」とした上で、こう振り返る。 「阪南が5バックで来て後半勝負の考えを持っているのがわかったので、こちらが前半から感情的になって走ってバリバリ仕掛けてしまうと、こちらが先に消耗してしまう。ボールを動かして、相手を走らせることを意識させた。DFの選手にもオーバーラップしていくより、パスで行けという話をした」 あえてローの展開に持ち込む。東福岡高との試合を映像で観ていたという阪南・濵田監督が「(福大若葉は)もっと仕掛けてくるものだと思っていた」と振り返っていたが、これは普段のプレーが出せなくなっていたというわけではなく、織り込み済みの作戦だった。 その上で、「勝負どころ」と見据えていたのは、後半に相手の攻勢を受けて耐えることになる時間帯。「そこで体力的に消耗していることがないようにした」(杉山監督)。相手に連戦の疲れがある中で、受けて立つ展開ならば分があると予測できたのは、守備全体に対する確か評価と、GK森惺舞(3年)への「彼がいるからPK戦は勝てると皆が思っている」という絶対的な信頼だ。 サガン鳥栖U-15時代も全国大会のPK戦でビッグプレーを見せている森は、高校に入ってからもPK戦で実力を発揮。今年の新人大会でも東福岡を破る原動力になっており、この日も堂々とゴールを守った。 「(コースを)読むのは得意」と語るように、1本目から相手のシュートに反応すると、4番手のキッカーのシュートを見事にブロック。「際どいコースより威力を意識したシュートだったと思う」というボールを、しっかり弾き出した。結局、阪南5番手のキックが枠を外れたことで、ゲームは決着。1-1からのPK戦を制した福大若葉が全国初勝利となった。 セーブした瞬間は「気持ち良かったです」と笑った守護神は、「みんなで守ってみんなでカウンターというサッカーをずっとやってきた」と今後もチームのスタイルを貫いての戦いを誓う。 杉山監督は「福岡でも主導権を握られる展開は経験してきた」と言いつつ、「攻める時間が少なくなっても、そこで一刺しするための勝負勘、ここ勝負というときのメンタリティ」を大切にしてきたことを明かす。 頼れる守護神を擁する堅固なディフェンスと、ここぞの「一刺し」を狙うメンタリティを持つ福岡の新鋭。全国舞台への挑戦は始まったばかりだが、旋風を起こせるだけのポテンシャルは間違いなく持っている。 (取材・文 川端暁彦)