【耳ツボ】ストレスが多い現代人をリラックスモードに!10秒でできる耳モミのやり方
むくみやくすみ、肩こりや、イライラ、眠りたいのに眠れない……そんな“プチ不調”が気になるとき、どう対処していますか? 実は、全身のトラブルが耳を“モミモミ”と刺激するだけで解決できるのだとか。そんな“耳ヨガ”ともいわれるイヤービューティセラピー。今回は、マスターセラピストの岡田 真樹さんが「10秒でできる耳モミのやり方」を紹介。 【画像】体の不調別・もむべき耳ツボ
ストレスが多い現代人をリラックスモードに! イヤービューティセラピーの実力を10秒で体感
岡田さん:デジタルガジェットに囲まれ、下向きの姿勢によって首や肩、背中のコリが激しく、なにかとストレスも多い現代人は、呼吸が浅くなりがち。そうなると酸素が体内に取り込めなくなり、代謝が下がるだけでなく、血液から栄養を全身に届けにくくなるため、肌の状態が乱れ、体調も崩れやすくなります。 耳を引っ張るだけで呼吸が深くたっぷり吸えるようになるので、ぜひ試してみてください。深呼吸のときの吐くという動作で自律神経を整えることができるため、リラックスしたいときやストレスを感じたあと、気分を切り替えたいときなどに取り入れて。 ① まずは、そのまま深呼吸して、現在の呼吸の深さを感じる。 ② 耳を指で持ち、イタ気持ちいい程度に引っ張って、深呼吸をする。 このときに息を吐ききることを意識することが大切。最初より深く呼吸できることを感じられれば効果アリ! このほかにも、耳は揉む場所、揉み方でさまざまな不調をケア。 全身をくまなくマッサージするのは大変だけれど、耳という狭いエリアを揉むだけなら隙間時間にできそう。そんなちょっとしたお手入れで、内臓も含めて全身の不調をリセットできるなら、史上最強の“タイパケア”であることは間違いなし。どこかが調子悪いときにレスキューワザとして身につけてみては? イヤービューティセラピスト協会マスターセラピスト 岡田 真樹 イヤービューティセラピスト協会マスターセラピストであり、認定講師。鍼灸師の国家資格を有し、上海中医大学の短期鍼灸課程では、現地の病院で鍼灸のほか、耳鍼も学ぶ。耳から全身の美と健康をコントロールするスペシャリスト。 取材・文/金子優子 イラスト/ささきめぐみ 画像デザイン/前原悠花 構成/渋谷香菜子