ルイーズ・ブルジョワ展が森美術館で開幕。自身の痛みや感情と徹底的に対峙し、表現し続けたアーティストの大規模個展をレポート
国内では27年ぶりの大規模個展「ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ」
20世紀を代表するアーティストのひとり、ルイーズ・ブルジョワ。自身の経験や記憶をインスピレーション源にしたインスタレーションや彫刻、ドローイング、絵画など多様な作品を発表し、後のアーティストにも大きな影響を与えた。六本木ヒルズの入り口に立つ、大きな蜘蛛の彫刻《ママン》を目にしたことがある人も多いだろう。 そんなブルジョワの大規模個展「ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ」が9月25日に森美術館で開幕した。会期は2025年1月19日まで。
日本初公開を含む100点超の作品から活動の全貌に迫る
ルイーズ・ブルジョワは1911年にパリでタペストリー専門の画廊と修復アトリエを営む両親のもとに生まれた。20歳で母を亡くした悲しみからアーティストとしてのキャリアを志すようになる。1938年にニューヨークに移住。1982年には女性彫刻家として初となるニューヨーク近代美術館での大規模個展が開催され、以降、国内外で個展が行われる。2010年にニューヨークにて98歳で死去。没後も世界の主要美術館で個展が開催されている。 彼女の70年におよぶ創作活動の背後には、母親の病気、父親の支配的な態度や不貞といった幼少期に経験した苦しみやトラウマ、両親との複雑な関係が存在し、そうした個人的な出来事にまつわる記憶を呼び起こすことで、作品を通して様々な相反する感情や心理状態を表現した。セクシュアリティやジェンダー、身体をモチーフにした作品はフェミニズムの文脈でも高く評価されてきた。 本展は、1997年の横浜美術館での展覧会以来、国内では27年ぶりとなる大規模個展。2023~24年にシドニーのニュー・サウス・ウェールズ州立美術館で行われた大規模個展に、一部作品を加えて再構成した内容だ。100点を超える作品群を一挙に展示する。ブルジョワは晩年にキャリアの代表作ともいえる作品を多く発表しており、出品作の約8割が1998年以降に制作された日本初公開の作品となる。展覧会の企画を椿玲子(森美術館キュレーター)、矢作学(森美術館アソシエイト・キュレーター)、企画監修をフィリップ・ララット=スミス(イーストン財団キュレーター)が担当している。 フィリップ・ララット=スミスは本展について、「ルイーズの作品が包括的にセレクトされ、彼女の芸術的発展の全体的な軌跡を概観するものになっている。同時に、心理状態や強烈な感情といった特定のテーマにも深く迫っています」「展覧会の最後の章のタイトルの『青空の修復』にあるように、この展覧会はアーティストにとっても、そしておそらく鑑賞者にとっても、ルイーズの芸術が持つ治癒的な機能について語っていると思います」と語る。