モットーは「楽しく、元気に、可愛く」で全国大会3位入賞 “美意識高め”社会人女子卓球チームいろは
社会人の女子卓球クラブチーム『いろは』は、2022年の全日本クラブ卓球選手権大会で初出場ながらベスト8入り、3度目の出場となった2024年は3位入賞を果たした強豪クラブだ。 「強豪クラブ」と聞くと、「平日は時間を決めてチームでできるだけ練習」「休日も時間がある限り練習」というイメージがある方も多いだろう。 しかし、『いろは』は「楽しく、元気に、可愛く」をモットーに、「練習参加の頻度は決めていない」「マツエクやネイルがあるから練習を断られたこともある(笑)」と自由なスタイルで活動しているのが特徴だ。 『いろは』の魅力をもっと知るべく、チームの立ち上げメンバーである長谷川敦己(はせがわあつみ)さんにお話を伺った。
チームを立ち上げるも試合に出られず
――まずは長谷川さんの卓球歴をお伺いできますか? 長谷川さん:私は小学生ぐらいに卓球を始め、高校は兵庫県の三田学園高等学校に進学しました。2年と3年のときにインターハイの学校対抗に出場するなど、自分なりには頑張ってやっていました。 ――大学に進学されてからも卓球を続けていたのでしょうか? 長谷川さん:大学は明治大学に進学しました。 明治大学の卓球部は「一般部」のほかに、スポーツ推薦の選手で構成された「競技部」の2つに分かれています。女子は一般部しかなかったのですが、リーグ戦に出られたので、一般部に入りました。 そのまま卓球を4年間やって卒業して、2020年に社会人になりました。 ――『いろは』は、どういったきっかけで立ち上げられたのでしょうか? 長谷川さん:卓球部で仲の良かった先輩が「卓球やりたいんだよね」という話をされていました。 「私も社会人になるし社会人チームを作るか。お互いの知り合いを入れれば、チーム1つぐらい作れるでしょ」という軽い気持ちで始めました。 ――立ち上げ当初はどういうメンバーでしたか? 長谷川さん:最初は6~7人ですね。 関東学生リーグの3部校でプレーしていた女子選手を中心に集めました。大学まで卓球をバリバリやっていた卓球好き女子が集まっている感じです。 ただ、立ち上げた年にコロナが流行りはじめてしまって、2年間は試合がありませんでした。クラブ選手権で言えば2020年は予選すらなくて、2021年には予選は通ったけど本戦がなし。そのため、2022年にようやく本戦に出られたという感じです。