メディカル給食の資質向上を目指す「治療食等献立・調理技術コンテスト」が大阪で開催
8月、フランス・パリのオリンピックや阪神甲子園球場の高校野球と同時期に開催され、盛り上がったのがメディカル給食の祭典、「治療食等献立・調理技術コンテスト」だ。全国の病院・介護施設の食事提供を担う会社の代表16チームが部門ごとに献立を立て、調理・プレゼンテーションを行い、技を競い合った。 主催者である日本メディカル給食協会は8月9日、「第15回治療食等献立・調理技術コンテスト」の2次審査を大阪夕陽丘学園短期大学(大阪市)で開催した。コンテストを通じて、高度な調理技術の開発と食の資質の向上を行い、入院・入所者により良い治療食・介護食を提供することで国民医療・高齢者福祉の向上に寄与することが狙い。後援は、厚生労働省、全日本病院協会、日本医師会、日本病院会、日本医療法人協会、日本病院調理師協会、医療関連サービス振興会の7団体。 今回の治療食部門のテーマは、「軽度肥満を伴う妊娠高血圧症」。厚生労働大臣賞の栄冠には富士産業が輝いた。朝・昼・夕3食のメニューで、胎児の生育に必要なエネルギー・たんぱく質を十分に摂取でき、かつ妊娠高血圧症の改善のための継続可能な食事となるよう工夫をこらした。 写真は夕食メニューで、食べた満足感があり、より良い睡眠がとれるよう考えたという。 主食「つぶつぶコーンピラフ」は、ピラフにコーンを入れることで、食感を楽しみ、咀嚼効果で満足感を演出。 主菜「チキンのロティソース小松菜ジェノベーゼ風~グリル野菜を添えて~」では、鶏肉にマスタードを使用し香辛料で食欲を刺激することで減塩につなげた。また、緑黄色野菜をグリルし、野菜が持つ甘みと旨みを引き出した。 汁物「ごろっと野菜のミネストローネ」では、トマトのリコピンに抗酸化作用があり、セロリのアピイン、セネリンが精神を落ち着かせる効果があるという。 デザート「花咲く紅茶ゼリー」は、甘みを抑えた少し大人の紅茶ゼリー。果物の甘みでさっぱりとした味わい。