リーグを代表する3&Dプレーヤーを目指す、滋賀レイクスの常田耕平「ディフェンスではB1でもギャップを感じていません」
前田健滋朗HC「ブザーが鳴るまでプレーすることができなかったことが1番悔やまれます」
B1第6節、滋賀レイクスはアウェーで群馬クレインサンダーズと対戦。第1戦は点差をつけられながらも終盤に追い上げ1点差での惜敗となったが、第2戦は後半に集中力が切れ65-102の大敗を喫した。 試合序盤、滋賀はしっかりとプレーメークしたところから江原信太朗が連続してコーナースリーを成功させて最高の滑り出しを見せるが、インサイドの脆さを露呈し逆転を許す。10本中6本の3ポイントシュートを成功させるも、ディフェンスでは翻弄される場面が多く24失点を許した。第2クォーターにはエースのブロック・モータムを中心に得点を重ねるものの、群馬の3ポイントシュート攻勢を抑えることが出きずに点差を広げられて前半を終えた。 9点ビハインドで後半を迎えるも、出だしから群馬に流れを持っていかれる苦しい展開に。そして攻守に渡り大きな盛り上がりを見せることができず、11-32のビッグクォーターを作られて敗れた。 これで滋賀は6連敗となり、1勝10敗に。試合後、前田健滋朗ヘッドコーチは結果以上に、戦う姿勢に大きな憤りを感じたと話した。「点差もですが、我々滋賀レイクスがどういったチームであるべきかというところで、ブザーが鳴るまで最後までプレーすることができなかったことが1番悔やまれます。勝ち負け以前にプロのクラブとしてどうあるべきか。個人、そしてチームとしてもう1回しっかりと考え直す必要があります。こういったゲームはあるべきでないですし、こういった姿勢は1秒たりともあってはならないです。まずは私が先頭に立って変化していきたいです」 バスケットボールを仕事にできることは幸福なことであり、当然なことではないと考える前田ヘッドコーチにとって、今回の試合は応援してくれている人に対して絶対に見せてはいけない姿勢だった。「滋賀から来てくださっている方が30点開いたとしても多くの声援を送ってくれている状況に対して、報えなかったことを本当に申し訳なく思っています」との言葉の通り、実際に滋賀から群馬まで駆けつけたブースターは何点離されてもチームを後押しすべく、最後まで声を枯らして応援していた。 滋賀はオフの間に数シーズンに渡り中心を務めた選手が退団。ヘッドコーチも交代して新しい歴史を作るべく再スタートを切った。日本人選手は複数年契約を結んでおり、中期的なビジョンを持って今シーズンに挑んでいるが、前田ヘッドコーチの言葉からも分かるように、文化作りにおいて戦う姿勢がなければ当然結果も伴ってこない。
【関連記事】
- B3から加入の平良彰吾が活躍、琉球の桶谷大ヘッドコーチの持論「彼以外にもB1で活躍できるB3の選手はいる」
- 連勝で勢いに乗る群馬クレインサンダーズ、シューターの細川一輝「辻さんはチームメートですがライバル。超えていかないといけない」
- JBAから熊本ヴォルターズGMへ、日本代表を支えた七川竜寛が目指す理想像(前編)「日本代表のプライオリティは今ほど高くなかった」
- A東京の小酒部泰暉は「オフェンスに絡まないといけなかった」の後悔を胸に、入団以来磨いてきたディフェンスに攻撃の積極性も加える
- 長崎ヴェルカを攻守で牽引する大型PG、マーク・スミスを支える闘争心「ベストなチームを相手に自分のベストを尽くすのが好き」