「表現の不自由展」中止問題 津田大介氏が会見(全文3完)脅迫メールが770通
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で芸術監督を務めるジャーナリストの津田大介氏が2日午後、日本外国特派員協会(東京・千代田区)で記者会見を開いた。 【動画】「表現の不自由展」中止問題 芸術監督の津田大介氏が会見(2019年9月2日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「「表現の不自由展」中止問題 芸術監督の津田大介氏が会見(2019年9月2日)」に対応しております。 ◇ ◇
中止決定は一方的な通告ではない
津田:今回「不自由展」の方々は記者会見で、今回の中止決定は私たちに向けて一方的に通告されたものというふうにおっしゃっています。これについては認識が異なると思っています。実際には一度、8月の2日の夜に知事から中止したいということで僕は了承したので、それをまず8月の深夜に「不自由展」の方々に伝えました。しかしこれは納得ができないということでその夜は終わって、8月の3日にまた知事に朝会って、一度その決定を白紙に戻していただきました。「不自由展」の方々には2日の深夜に、とにかく現場が混乱している。そしてまたテロの予告も来ているということで、このままでは難しいということはお伝えしています。 そして3日の運営状況というのを見て、お互いに運営状況を「不自由展」の方々と細かく報告し合って、その中で協議をして、最終的にはどうするか決めましょうということになりました。3日は最も人も来る日でもありましたし、どんどんこれは混乱も拍車が掛かり、そして協賛企業から協賛を降りたいといったような連絡があり、さまざまな状況が、トリエンナーレがこれは崩壊しそうな状況というのが共有されていったということです。 「不自由展」の方々は展示場所にいらっしゃって現場の対応に当たっていました。僕は現場の事務局にいて対応に当たっておりました。ただ現場の混乱、事務局で何が起こったかということは「不自由展」の5人の方とグループチャットを使って、リアルタイムに報告をしていました。午後2時半ぐらいですかね。非常に混乱も極まっているときに、知事からやはり今日で閉めようという連絡が来ました。 でも、これも通告というわけではなくて、この話をしたあとに「不自由展」の方から、展示中止ではなくて一時中断にできないか、あるいはこのようなことを知事に上げてくれないかっていう要望をいただいて、知事に上げています。その上で知事は、しかしこれはもう一時中断ということではなくて、まず中止にしなければ円滑な運営が回復できない、中止にさせてくれということで、僕もそれを了承しました。このやり取りがあったこと自体は検証委員会にもヒアリングで報告はしています。