労基署は労災認定も会社側は認めず ブリヂストン子会社社員の自殺は「パワハラ原因」と遺族が提訴
3年前、ブリヂストングループの新入社員だった息子が自殺したのは、上司によるパワーハラスメントが原因だとして、両親が会社に対して損害賠償を求め、提訴した。
■日常的に厳しい叱責・犯罪者のような扱い…新入社員の男性が自ら命をたつ
亡くなった男性の父親:不信感しかないですね。パワハラも認めない会社の対応なので、憤りというか疑問ですね。なぜなんだろうと、なぜ認めないのか? 会社への不信感をあらわにするのは、「ブリヂストンリテールジャパン」の新入社員だった男性(当時24歳)の父親だ。 2021年4月、大学卒業して入社した男性は、自動車のタイヤのメンテナンスなどを行う、京都市内の店舗に配属された。 そこで、上司らから日常的に、周りの従業員にも聞こえるほどの大きな声で厳しい叱責を受けていたという。 亡くなる直前には、店長から他の従業員の前で、犯罪者であるかのような扱いをされたり、別の上司から精神病とのレッテルをはられたということだ。 これが引き金となり、入社してからわずか8カ月後、男性は自ら命を絶ったという。 亡くなった男性の父親:やっぱり許せないですね。『なんで』しか出てこないですよね。『なんでそんなことに…死ぬことないやんか』と。死んでまで責任とらなあかんことしたんかなと。そこまでのことしたと思ってない…。
■労働基準監督署は「労災」と認定も会社はパワハラを認めず 両親は提訴
ことし4月、労働基準監督署は、男性がパワハラを受けたことで適応障害を発症し自殺したとして、「労災」と認定した。 しかし、父親の代理人によると、会社は「パワハラの事実はなく、亡くなった理由も自殺かどうか不明な状況」と主張しているという。 両親は、「会社がハラスメントを防止すべき義務があるにも関わらず、パワハラを発生・拡大させて自殺を招いた」などとして、およそ6500万円の損害賠償を求め、裁判を起こした。 亡くなった男性の父親:パワハラを認めていただく。労基がはっきり言ってることなので、そこは認めていただいて、当然、謝罪ですね。私たちにというよりも息子にわびてほしい。 ブリヂストンリテールジャパンは、「まだ訴状が届いていないので、現時点でのコメントは控えたい」としている。