竹内まりや 40年前の自作曲「プラスティック・ラブ」が世界的ヒット中「なぜあの曲が」夫・山下達郎と分析するも「答えがなくて…」林修に打ち明ける【日曜日の初耳学】
テレビにほとんど出演しないことで知られるシンガーソングライターの竹内まりやが、「日曜日の初耳学」に出演。 世界規模でリバイバルヒット中の楽曲「プラスティック・ラブ」への思いや、夫の山下達郎が歌う冬の名曲「クリスマス・イブ」の意外な誕生秘話、意外すぎるプライベートの過ごし方も告白した。聞き役は林修。 【画像を見る】SNSも沸いた「大興奮の竹内まりやさん、可愛すぎた」レアな出演シーンを見る
竹内まりや「最近は海外の若い方からファンレターをもらいます」
「『プラスティック・ラブ』(1984年リリース)は“海外で最もヒットした邦楽”と言われるほど注目されていますね」と尋ねた林修に「本当に不思議な現象で、なぜ40年前のあの曲が、海外の皆さんに取り上げられたのか。山下達郎ともよく分析してみるんですけど答えがなくて」と打ち明けた。 竹内はさらに、「あの時代に、私たちがいわゆる洋楽を目指して試行錯誤して作っていたものを、40年後に本場の洋楽の方たちが良いと思ってくださるのは、もしかしたら、そこにある普遍性、それからマシンプレイではなく人力プレイの良さ、そのグルーヴをも感じてくださっているのかな」とし、「最近、海外の若い方からよくファンレターをもらいます」とも明かした。
「達郎が歌いそうな曲を書いてみよう」『プラスティック・ラブ』誕生秘話
そもそも「プラスティック・ラブ」は、竹内が夫で楽曲のアレンジャーでもある山下達郎を「驚かせるような曲を書こうと意気込んで書いた曲」だったという。「達郎が歌いそうな曲を書いてみよう、と。それを彼がすごくいい形でアレンジしてくれたので…。あのアレンジの力も大きいと思いますね」と分析し、公私にわたるパートナーへの絶大な信頼を覗かせた。 間もなく訪れるクリスマス。竹内といえばCM曲としてもおなじみの「すてきなホリデイ」が人気だが、番組では、山下達郎が歌うもう一つの日本の定番クリスマスソング「クリスマス・イブ」の驚きの裏話も飛び出した。
『クリスマス・イブ』はボツになった作品!?
「もともと『クリスマス・イブ』は私のアルバムのために彼が書いた曲がボツになっていたのを、彼が掘り起こして自分のアルバムに入れた、というきっかけだったんです」と明かした竹内。 「ボツになったからこそ、彼の曲になり、今があるので、それは良かったということですよね」と、名曲誕生の経緯を振り返った。