30代での心身の衰弱を乗り越えた、森口博子流セルフケア術とは
日の当たる場所を歩き続けている印象だが、やはり、壁は訪れた。そんなときでも、壁と向き合い、今の自分を手に入れた森口博子。彼女なりのメンタルケア、セルフケアについて話を聞いてみた。最終回 【写真】ステージに立つ、森口博子
第二の壁は30代。「落ちているときこそチャンス」
2025年でデビュー40周年、山あり谷ありといった道のりを振り返るなかで、ひとつの大きなターニングポイントとして、森口さん自身「30代」を挙げている。 「10代は、それこそ無限の可能性を信じて、尽きないバイタリティで夢を追いかけ続けました。20代に入るとバラエティ番組や歌謡番組などのレギュラー本数も数多くいただき、結果的に1991年から6年連続『紅白歌合戦』にも出場がかないました。振り返れば、ひとつのピークだったと思います。 そして迎えた30代。仕事も少し落ち着き始め、年を重ねたことによる体調の変化もだんだん感じ始めてくるんです」 それは、フレッシュなパワーで乗り切りながらプロとしての経験も重ねるなかで、信じた道を歩んだ末に訪れた壁でもあった。肉体とともに精神にもダメージを感じ始めていく。 「私の居場所って、今の芸能界にはないのかな、とか、少しずつ、不安に。実際、新人のころのようにチヤホヤされるわけでもなくて、ベテランのように貫禄があるわけでもない。自分の存在が、すごく中途半端に思えてきたんです。 さらに体調もどこか思わしくない。レギュラー12本になって、コンサートもやっていた多忙なあの時の、不規則な生活のツケが回ってきたのかな、と思い始めたんです」 ここで、森口さん特有のポジティブシンキングが、行動を変容させていく。 「きっと、“あなたの生き方を見直しなさい”という神様からのメッセージだと受け止めました。そこで、食事、睡眠、軽い運動を日課にして、人間としての自分を取り戻そうと、人生の再生をスタートさせたんです」 インタビュー1回目で触れた日課は、この頃から始まっている。 「思えば、20代の頃は、食事はガソリンとしか思えてませんでしたから。これをきっかけにガラリと変わりました。自分に対してももっと愛情を注げるようになったんです」 ここには、福岡時代からずっとひとり親として、我が娘を応援し続けてきた母の言葉も大きく作用している。 「とにかく笑っていなさい。口角をあげなさい」 ダメージを受けていた頃は、この言葉にさえも「辛いのに笑っていられない」と、反発している自分がいたという。ところが、人生の再生を始めてからというもの、「口角を上げるくらいタダなんだから上げとこう」と、ポジティブな気持ちを取り戻す。ここから、体と精神を整い始め、すべてが好転し始めたという。 「食事はおいしいし、仕事も楽しい。弱っていても励ましてくれるファンの方たちがいる。ファンレターで、“無理に笑わなくてもいいですよ”と寄り添ってくれる人さえも。やっぱり私は、“もっている”んだ、幸運なんだと心から色んな事に感謝できました」