タイパ最高、栄養価満点。「せいろ蒸しダイエット」のメリットとおすすめレシピ
筋トレ・ダイエット中におすすめの最強レシピ
ーーでは、ビギナーに向けて使い方を教えてください。 基本的には以下の4ステップでOKです。難しいことはないので、まずはレトルトのハンバーグやスーパーで買ったお惣菜のシュウマイなど、出来合いのおかずと冷蔵庫の残り野菜を一緒に蒸してみて。たったこれだけでもヘルシーで豪華な食卓が完成します! <基本の使い方> [1]鍋に水を9分目くらいまで入れて火にかける。せいろは水で濡らして準備する。焦げや臭いの付着を防ぐ効果あり。 [2]水分の出る素材や、肉などを蒸す場合はクッキングシートを敷く。レタスなどの葉物野菜やもやしでもOK。器ごと蒸す場合は耐熱容器を使用する。 [3]好みの食材を切ってせいろに入れる。 [4]お湯が沸騰して湯気が立ちのぼったら、鍋の上にせいろを乗せ、そのまま10分程度(素材によって異なる)蒸したら完成! ちなみにお手入れ方法もズボラでOK。洗剤を使う必要はなく、水で流して洗うだけで大丈夫です。よく乾かしたら、戸棚にしまうのではなく風通しのいい場所で保存しましょう。出しっぱなしでもオシャレ感があるので、冷蔵庫の横などにフックを引っ掛けて干しておくのがおすすめです。 ーー思ったより簡単そう! オーシャンズ世代の男性だとダイエットを意識している人も多いですが、おすすめの食材や食べ方はありますか? 筋トレ男子の定番「鶏胸肉」「ブロッコリー」「卵」を同時に蒸しあげる“アスリート3品せいろ”がイチオシです! 茹でるとビタミンが流れ出てしまうブロッコリーも、せいろなら栄養を残したままなのでダイエット中にぴったり。それぞれ別茹でしなくても一気に蒸せるので、忙しい人でも続けやすいです。お弁当にもいいですね。 <アスリートのための3品弁当・作り方> [1]鶏胸肉1枚(一口大に切る)、ブロッコリー1/2株(小房に分ける)、卵3個をクッキングシートを敷いたせいろに並べ、中強火で10分蒸す。 [2]火を止めてさらに10分おいたら完成。