スコダ・スパーブ 詳細データテスト 広い室内 走りと乗り心地の好バランス 控えめながら満点ワゴン
使い勝手 ★★★★★★★★★☆
■インフォテインメント スコダはこれまで、フォルクスワーゲングループ共通のマルチメディアシステムに、どうにか独自のアレンジを施してきた。結果はいつもプラスだったし、それは新型シュパーブでも同じだ。 13インチのタッチ画面は全車標準装備で、しかも最新バージョン。基本は、オクタヴィアやフェイスリフト前のゴルフよりはるかに上だ。ホーム画面はタイル状の要素をカスタマイズでき、ナビとメディアの表示は常時出しておける。画面上端には、選択可能なショートカットが並び、スタート/ストップやオートホールドなどの機能へダイレクトにアクセスできる。 インターフェイスの反応はクイックで、画面を経由せずにエアコン操作ができるスマートダイヤルがシステムをより完全に近づける。この実体ダイヤルは、ナビのマップをズームする際にも使えてじつに便利だ。 標準オーディオはまずまずの出来だった。しかし、オプションのカントンHi-Fiは改善の余地ありだ。 ■燈火類 SE LはマトリックスLEDヘッドライトを装備。パワフルな上に、対向車を眩惑させない反応の速さも備える。 ■ステアリングとペダル 3ペダルの設定はなくなり、2ペダルの配置はきわめて一般的。ペダル面の高さがもっと揃っていれば、足をスライドさせて踏みかえるのがより楽にできただろう。
操舵/安定性 ★★★★★★★★★☆
新型スパーブは過剰にスポーティでも、この上なく快適に振ったわけでもない。フォルクスワーゲンの十八番ともいうべき、万人受けするような中庸のセッティングだ。標準仕様のパッシブダンパーを装備するテスト車は、先代にあったようなしなやかさを多少失ったかもしれないが、ドライバーにアピールする要素は少しばかり増した。 結果として、ボディコントロールは、垂直方向も耐ロール性もかなりタイト。テスト車は驚くほどスポーティなグッドイヤー・イーグルF1を履いていて、グリップは強力。直観的なギア比設定で、コーナーで荷重が高まるにつれ徐々に手応えが増すステアリングと相まって、ロードホールディングには大いに自信を持てる。 峠道風のテストコースを数周してみると、ハイスピードでも落ち着いたままで、シビアに沈み込むところでも悪影響を受けない。速度が高めのコーナーでシャシーを追い込むと、スロットルを抜いた際にオーバーステアが出る傾向がわずかながら見られるものの、スタビリティコントロールがうまく抑え込んでくれる。 この価格帯なら予想できることだが、4WSの設定はない。そのため、この大柄なボディで駐車したり、狭い市街地を走る際には慎重さが求められる。しかしながら、スコダが車幅をコントロールの効く範囲に収めている上に、スタイリングの華やかさを損なわずに大きく取ったガラスハウスもあって、取り回しは比較的楽だ。ステアリングの強いセルフセンタリングと、真円のステアリングホイールも、そこに寄与している。