【京都】感動!モダンな進化系和菓子のお店6選
京都でますます進化する、和菓子の世界。伝統を大切にしながらも、自由な発想と大胆な素材使いでイノベーティブな逸品を創造。注目の和菓子職人たちの、6つの挑戦を紹介。
1. 御菓子丸
静かな一軒家で、作りたての和菓子を愛おしむ時間。 実店舗を持たず、オンラインで和菓子を販売してきた〈御菓子丸〉。「対面だからこそ提供できるできたての和菓子を」と、主宰者の杉山早陽子(さよこ)さんがこのたび、月に数回喫茶をオープンすることに。サーブされるのは、茶席菓子をベースに、季節の移ろいを表現したもの。その場で蒸したり冷やしたりして完成する全4品のコースでは、2種の生菓子のほか、汁菓子や砂糖を使わない塩菓子も登場する。自然物をモチーフに、白味噌や植物性チーズなども使った意外な素材のマッチングが個性的。一口ごとに驚きと感動を覚えるはず。
information
〈御菓子丸〉(おかしまる) 住所:京都府京都市北区鷹峯黒門町29-2 tonoto内 TEL:なし 喫茶は毎月2日間ほど、11:10~12:40、13:40~15:10、15:40~17:10の3部制で開催。6,000円~。
2. 菓子屋 のな
その名前から情景も浮かぶ、コーヒーにもマッチする和菓子。 森鷗外翻訳のアンデルセン小説から着想を得た定番品「アントニオとララ」など、文学や随筆からインスパイアされた物語性ある和菓子を作る名主川(なぬしがわ)千恵さん。彼女の和菓子は、材料に旬のフルーツやハーブ、洋酒などが使われているのが特徴。例えば左写真の「茜雲」は、すももが主役の水羊羹にヨーグルトとハーブをのせたもので、「夏の桃色に染まる空を眺めた時の、もののあはれに近い感情」を表現した作品。食材使いとフォルム、ストーリーも併せて楽しみたい。
information
〈菓子屋 のな〉 住所:京都府京都市下京区醒ヶ井通万寿寺通篠屋町75 TEL:なし 営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了) 定休日:日月休 イートインはなく持ち帰りのみ。商品の予約は専用アカウント@kashiyanona_wagashiから。