大阪府・吉村知事が定例会見8月18日(全文5)ロナプリーブ集中的に使うべき
今は集中投下すべき
でも今、ちょうどワクチン接種が40代、50代に進んできていて、さっき言ったとおり日々進んできています。大阪でも日々進んできていて、これは秋ぐらいにはだいたいこれが終了すると。だからこの秋をどう乗り越えるかっていうことに僕は注力したほうがいいと思っていて。今、この秋を乗り越えるためのロナプリーブの、重症回避に、重症予防に非常に効果があるんだったら、数は限られいても今、集中投下して重症者をできるだけ少なくすると。今、全国的に重症病床が逼迫しているわけです。重症者そのものを減らすために、今は集中的に使うべきじゃないかっていうので、この外来についてもお願いをしているという状況です。 数が足りなくなったら、ここで数が足りなくなるかもしれんけども今使いますとか、なんかもうそういうことを正直に言っていったらええんじゃないかなと思うんですよね。数がどんだけ足りてるかは僕も分からないんですけど、総理がでも足りてるとおっしゃっているので、あるんだと僕は思います。実際、それがなかったら総理もそういう発言をされないと思うので、数は確保されていると僕は思っています。だからそうであれば、やっぱり外来についても使えるようにということで働き掛けて、今は集中投下すべきだと思っています。 司会:よろしいですか。次の方。今、手があがった。
50%超で休業要請を行うことに変わりないか
毎日放送:毎日放送の有馬と申します。昨日、吉村知事、囲み取材の中で、重症病床5割を超えたら休業要請っていうお話がありましたが、今回、先ほどの対策本部会議の資料等には記載されていませんでしたが、今後50%を超えたら休業要請っていうのは変わりなく実行していくのでしょうか。 吉村:変わりなく実行します。もちろん本部会議を開くことになると思いますし、大きく方針が変わりますので、本部会議を開いて専門家の意見も聞くことになると思いますが、僕は実行すべきだと思っています。重症病床が50%を超えるような状況になってきたとき、これはやはり生死の境にいる患者さんの命を守る最後のとりでですから、これがこのままいけばもう逼迫してオーバーフローしてしまうということ、これはなんとか避けなければならないと思っています。 それを避けるために、これは申し訳ないけども社会全体の、ある意味まち全体の動きを止めなければならない。そのことによる副作用もたくさん出ます。けど、それは僕はやるべきだと思っています。なので50%になれば大規模商業施設の休業要請、イベントの無観客、実質の中止のお願いや、都市における人の動きを止める、そのためのお願いをすることになると思います。 だからそこはものすごい副作用を伴うし、前回もものすごく批判も受けました。クラスターが発生してへんやんかとか、映画館ではそんなにないよねとか、文化芸術活動のことをまったく吉村はやっぱり理解してないねとか、いろんな批判を皆さんからも受けたし、いろんな人からも受けましたけど、あのときは止めました。新規感染者数も大きく下がったと思っています。でも副作用があるっていうのも十分分かっていますので、できればそれは僕もやりたくはないです。 だけども、でも突き詰めたらどっちを選択するかっていうことだと思うんです。つまり重症病床がもう埋まってきているのが分かって、50%も超えたらそれ以上もやっぱり埋まるかもしれない。特に今回は40代、50代が多いので、まさに子育て世代もいらっしゃる。まだまだこれから先、人生が長い人がたくさんいらっしゃる中で、やっぱり重症治療を受けられずにお亡くなりになる方が出てくる。その状況を許容するか、あるいはそれをできるだけ避けるために人々の暮らしの土台になっている動きを止めにかかるのか。どっちもダメージなしではいられないわけですけど。