老眼鏡はかけた方がいい?選び方は?「老眼鏡の基礎知識」を眼科専門医に聞きました
『kufura』世代の女性が気になり始める「老眼」の基礎知識について紹介するシリーズもいよいよ最終回。意外と知らない老眼鏡の選び方などについて、眼科専門医の平松類先生に伺いました。今回もQ&A方式で紹介していきます! 【画像2枚】100円ショップの老眼上の度数表(4段階の場合の例)を見る。“応急処置”的な使用にとどめるのがベスト!
Q. 老眼鏡をかけると度の進みが早くなるのでは?
A. 老眼の進行と老眼鏡をかける・かけないに関係はありません。 40代以上の女性192人に行った『kufura』のアンケートによると、老眼を自覚している女性の約46%が老眼鏡を持っていませんでした。その理由として、 「老眼鏡をかけると度数が進みそう」(52歳女性/会社員) 「老眼だと思われるのが恥ずかしい」(46歳女性/パート) 「100円ショップで買ったけれど度が合わなかった」(68歳女性/主婦) といった声が聞かれました。これに対し、平松先生はこう言います。 「老眼が始まってから、何もせずに放置するのはおすすめしません。老眼鏡を活用しても老眼を完治させることは難しいですが、進行を遅らせることは可能です。早めに使い始めるほど快適に使いこなせるので、なるべく早く老眼鏡を使いましょう。 また、老眼鏡を使うことと老眼の進行にはなんの関係もありません。老眼が進むのは加齢や生活習慣などが原因です。ただし、自分の目に合ったものを選ぶことはとても大切。何年も同じ老眼鏡をかけていては度が合わなくなるので定期的に眼科で検査し、度数を変えてもらってください」(以下「」内、平松類医師) 度数チェックは2年に1回の頻度で行うのがおすすめだとか。
Q. 老眼鏡はどこで買えばいいの?
A. 老眼を自覚したらまずは必ず眼科へ 老眼を自覚し、老眼鏡を手に入れようと思ったら、気軽に手にできる100円ショップに行く人が多いようですが、平松先生は「まずは必ず眼科へ」と言います。 「実は老眼ではなく、別の病気の可能性もあるため、必ず眼科に行ってほしいですね。緑内障、白内障、網膜剥離も、老眼と同じように見えづらくなるところから始まるので注意が必要です。眼科ならこうした病気の検査に加えて、度も測定して処方箋を作ってくれます(保険適用)。眼鏡店では度数は測定できても病気までは分かりませんので」 眼科で作ってもらった処方箋を持って眼鏡店に行き、自分に合った老眼鏡や遠近両用眼鏡を作ってもらうのが理想的だと言えます。