玄関のカビとにおいの撃退法。「靴箱」は扉を少しあけて空気を循環
カビやにおいがたまりがちな玄関や寝室。梅雨どきはとくに湿気が気になります。そこで今回は、NPO法人日本ハウスクリーニング協会理事で、住まいのメンテナンスのエキスパート・高橋さんに、カビとにおいの撃退方法を教えてもらいました。高橋さん直伝のお手軽なケア方法で、心地よい空間を保ちましょう。
●【靴箱】Q:靴箱のにおいとジメジメを撃退したい
【高橋さんからのアドバイス】靴箱を少しあけて。棚板の水ぶきもマスト 湿気が靴箱にこもらないよう、扉を少しあけて空気を循環させて。 「棚板は水ぶきするか、重曹水でふき取ればOK。靴箱に入れる靴の数を減らして、空気が通る余白をつくるのも効果的です」
●【傘立て】Q:濡れた傘で玄関がびちゃびちゃに...
【高橋さんからのアドバイス】傘立てを外に置いて室内に水気を入れない 雨が降った日は傘立てを外に置き、濡れた傘は室内に入れないようにして。 「マンションなど、外に置けない場合はしっかりと水分をとってから室内へ。傘立てにたまった水は捨てて、その後さっと洗い流します」
●【靴】Q:1日履いた靴のムレが気になります
【高橋さんからのアドバイス】靴の中の湿気をとってから靴箱にしまって 濡れた靴はもちろん、1日履いた靴をそのまま靴箱に入れてしまうと、においがこもるもとに。 「玄関のたたきに置いて、靴の中の湿気を乾かしてから靴箱にしまいましょう」
●【マットレス】Q:洗えないマットレスのお手入れ方法は?
【高橋さんからのアドバイス】本などをはさんで風を通して マットレスの片側を持ち上げて本などをはさみ、しばらくそのまま浮かせて風を通しましょう。 「梅雨時季は週1回を目安に行って。マットレスの湿気が逃げ、カビやにおい防止になります」
●【枕】Q:枕のにおい対処法は?
【高橋さんからのアドバイス】枕にこびりついたにおいには重曹を カバーは少なくとも週1回の頻度で交換を。 「枕本体が洗えない場合、重曹をふりかけてから、布団用ノズルをつけた掃除機で吸い取って。ただし、イグサなどの自然素材には重曹を使わないように」